![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111463902/rectangle_large_type_2_54856b94c9a9805ec120c504478a2eeb.jpeg?width=1200)
えっ、4大転職メディア編集長がすべて男性なの?で、誰も疑問に思わないの?
下記の「HR NOTE」さんの記事を見て、まず思ったのが、タイトルにも書いた通り、
「日本の4大転職メディア編集長がすべて男性」
だとういうこと。
4大転職メディア編集長たちに聞く「イマの時代の採用戦略」と「これからの求人広告」#HR NOTE CONFERENCE2022
2023.06.13 最終更新
日本では、誰も、「ん?」って疑問に思わないかもしれないので、ひとこと書いておこう。
日本の4大転職メディア編集長に
女性が一人も含まれていないのは、
お か し い!
もしや、
この記事のターゲット読者層である
日本企業の「採用担当者」の方々も、
やはり、
男性が主流なのだろうか?
もう一回、書いておこう。
おかしいと思わないことも、
お か し い!
女性転職者が少ないから、こういう状況になっているのか、、、
こういう状況だから、女性転職者が少ないのか、、、
どちらにしても、多種多様な視点を取り入れる上で、せめて、少なくとも一社(メディア)くらいは、女性編集長に登場していただいて、
イマ、そしてコレカラの日本の転職マーケットの採用戦略に、女性視点を取り入れてもらいたいなぁ。
#仕事
#転職メディア
#採用戦略
#キャリア
#転職活動
#就職活動
#就活
#転職
#転職エージェント
#採用広報
#中途採用
#人材採用
#採用
#人事
#女性編集長
#おかしい
いいなと思ったら応援しよう!
![いっぴき羊 in NZ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45107590/profile_f431fe68d7112e31dd5233ea838cff61.png?width=600&crop=1:1,smart)