人間性の問題に擦りかえられる問題
弱肉強食の著者X(えっくす)です。
理不尽さと忖度色の濃さではトップであろう都道府県の公立学校で教員をしています。
未来を見て腐らずに日々研鑽に励んでいます(笑)
この都道府県の教育委員会のすることが、なぜ、理不尽さと忖度色の濃さではトップだと思われているかについて、まとめてみました。
秘匿性の高い情報もあることから、有料化させていただきます。
なお、お支払いいただいた代金は、マネジメント会社が運営費用として管理しており、私は報酬をいただいておりませんので、ご理解ください。
1.オトモダチ人事
この都道府県の教育委員会では「オトモダチ人事」「報償人事」などが当たり前のように行われているのではないかと、冷めた良識派からはささやかれています。
そんなことはないだろう、と思いたいですが、実際に具体例を知れば知るほど、やはり、そうではないか、と私も疑わざるを得ないです。
ここから先は
2,117字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつも応援いただきありがとうございます。 サポートくださった方のお役に立てる記事を書き続けていきます。