今月の潰瘍性大腸炎日記
シンポニーを200mgから1月13日に開始して、27日に100mg、4週間後に50mg予定。今月初週に微量の出血をした以外に下血はしていなかったが、1月29日に若干の出血を確認。ちょうどステロイドを12.5mgから10mgへ減量した直後のことであった。ここ最近の生活周期の乱れと、コーヒーがぶ飲みのカフェイン大量摂取が響いた形だろうか?
排便時に大腸が腫れて道が狭くなっているときの違和感を感じたので気が付いた。大体この症状が出たとき状態は対策を講じても悪化していくことが多い。
シンポニーは効果が出るまでに若干のタイムラグがあるらしいのでそれの効能が出るまで辛抱が必要かもしれない。
大みそかに粘膜治癒の達成をしみじみと感じていたので、こうして微妙に粘膜治癒に至らないことや、症状が軽くても繰り返す状態は気分のいいものではない。
生活リズムを整え、睡眠時間を長めに取りたい。
ここ一年間ほぼステロイドを飲み続ける形になってしまった。さっさと離脱したいものである。