![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164277098/rectangle_large_type_2_ca4f2006d305e747cddb47e0557f69c7.jpg?width=1200)
今では言わなくなった「電話をがちゃんと切る』あんな感じだ 241202
2024/12/02 6:15:09 月曜日
気温8.2度天気。まだ暗いが晴れ。
風が少々あり結構寒い。
#音声入力日記
1週間が始まった朝の目覚めもまあまあよく何か12月に入り気持ちが切り替わったのかもしれない。
朝の #スクワット 、右足が少々痛いので、回数を減らし24回にした。
スクワット自体はやるが、回数を減らして緩めにし、足の状態自分の足と対話する。
●日曜日 12/1 GHQ, #WGIP そんな単語が頭の中を常にぐるぐると回っている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164277235/picture_pc_551aa85361311679c7553052025ab4c1.png)
予約していた本が2冊届いたとのことで図書館に行った。2冊とも戦後のGHQに関する本である。ここ1年ずいぶんと日本の歴史戦前戦後の歴史について学ぶことができた。
しかしその多くは、耳学問やYouTube動画などであり、じっくりと本を読みたいと思っている。
#GHQ , #WGIP そんな単語が頭の中を常にぐるぐると回っている。
自分が育った時代、どれだけ #洗脳教育 を受けていたのか、自分の中の日本人としてのアイデンティティーとかアメリカに対する憧れとか、いろんなものがごちゃごちゃと頭の中でミックスされ、自分なりの解答を見出したい。そんな欲求が渦巻いている。
今週は少しでも本を読む時間を確保したいと思った。
#歴史を学ぶ
●土曜日 11/30 #ばぁばとの問題
昼過ぎ、めったにならないスマホの電話が鳴った。
義理の母からだ。
電話を始めた途端意味不明なまくしたてるような何を言ってるのかすらよくわからない。そんな内容だ⁉️
最初は丁寧にゆっくりと対応していたのだが、あまりに失礼な言動の連続だったので、こちらも少しずつヒートアップしてしまった。
2~3週間前にある意味、今の彼女の状態を確認するためのメールを打っておいたのだが、そのことに関して言及するといきなり電話を切られてしまった。
今では言わなくなった「電話をがちゃんと切る』あんな感じだ。
強い口調で行ったわけでもなく、ごくごく当然のこと、普通の考えでこうすればこうなるとそんな話をしたのだが、彼女は「言われて欲しくないことを言われてしまった」と思ったのだろう。そしてその電話を切る行為が自分で自分の非を認めてしまう結果、なんとも彼女にとっては厳しい状況に自分で自分を追い込んでしまった。
義理の母と言うこともあり、以前は話し方、話の流れ、等々、かなり気を遣っていたのだが、ここ数年の彼女からのあまりに不可解な言動の積み重に俺が業を煮やてしまった、そんなところかもしれない。
ふと、認知症が発症したのかも?と思い、色々と検索したところ、その症状には当たらないらしいが、軽度の認知症のカテゴリー「MCI」があり、そのチェック項目にはいくつか合致する部分があった。
まぁ歳を重なれば一定の年齢になれば、そんなのは当たり前な項目でもあったが普通の常識が通じないとは思わず義理の母なりに抱えているものがあり、今の自分を認めて欲しいと言う行動から考えからこんな行動に移っていると
おおらかに受け止めるしかない。
自分の中でそんな結論に至った。
いずれにしろどんな風にしても向き合う付き合う相手なのだから、前向きな方向で共通の着地点を見出す、そこを目指すしかない。
●金曜日 11/29 #凸凹夫婦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164277389/picture_pc_4826bf66bf8557469483061ae635bb39.jpg?width=1200)
夜食事をしながら晩酌をしながら奥さんと久しぶりにゆっくりと話すことができた。
彼女の今の仕事の状況、この先の異動やその他今不安に思ってることなどなど、そして引っ越しの事、息子くんの進路進学の事などなどかなり突っ込んだ話をした。
考えれば考えるほど今の状況も大幅な変化が必要だと思い知らされた。23年前こうなる事は予想できていたのだが、うまく手を打てないままこんな時期になっている。
でも歯車は回っているし、気持ちは上向きでいる。
このまま今の生活を続けても何にも面白くない。じゃあどうすればいいんだ。そこに集中しよう。
#凸凹夫婦