「妙齢女性のキャリアプラン」を聴いた
昨日、オフィスを歩いていたら、仲のいい同僚に「実はほぼ毎日note読んでるよ」と声をかけられてギョッとした。そばにいた別の同僚も「うん、私も。金沢行って元気になってよかった」って。
おおお、マジか……。
私、大勢の前で話すことより、知り合いの前でプレゼンするほうが緊張するタイプなんよ。ちゃんと書こ(笑)。
で、その仲いい同僚(入社同期でもある)がやっているPodcastに、気になる回があったので、通勤中に聴いてみた。
いやーーーー、共感しかなかった。あと、紹介されていた本も読んでみよう(積Kindleしていたw)。
「中年でWillを持つ難しさ」、まさにーーー!
随分前に、尊敬している友人が「好奇心を持ち続けることを大切にしている」と言っていたのを思い出す。「コレも食べたことがある、ソレも知っている、アソコにも行ったことある」みたいになっちゃうと、人生がつまらなくなりそうだ、みたいなことを話していたんだけど、当時はまだ若かったのでピンとこなかった。でも、今、超わかる。
「アウトプット前提のインプット」というのを何かで読んで、じゃあまずはnoteで毎日noteでアウトプットしよう! って書き始めたわけだけど、より細かく言うと、
みたいな順番なのかなと。
だって自分のnoteを読み返してもつまらないんだもん(笑)。その時々の自分をスナップショット的に残しておく意味ではいいんだけど、せっかくならFacebookの「過去のこの日」みたいに、「あーー、この頃はこんなことを考えていたんだな〜」って振り返って面白いモノにしたいなと。
同僚に読んでいると言われてギョッとしたので、「私も聴いているんやで」って言いたくて書いた今日のnoteでした(笑)。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?