GUでお得に買うコツ!
今回はもともと格安でオシャレな洋服を販売しているジーユーでもっとお得に買うコツをご紹介します!
すごいものだと1000円以上も安く買えたりもするのでその浮いた1000円でお昼ご飯の足しにしたり好きなものを変えたりすると考えるととても大きいですよね!
安くなる曜日が実は決まってる!?
そうなんです!ジーユーは毎週月曜日に新作発売、金曜日からセール開始
ということは、月曜日が一番値段が高いということです!
曜日を気にせずに買っていた人はもしかしたらもっと安く買えたのかも!
ジーユー新規会員はキャンペーンの時がお得!
ジーユーでは会員価格限定商品があり、会員のバーコードをかざすと安く買うことができるというもの。会員価格限定商品はセール期間が過ぎると元値に戻ります。
ただ、会員数を増やすためのキャンペーンをする時があるんです!
「ジーユーアプリいつ入れよう」と悩んでいる人はとりあえずそのキャンペーンを待つのがいいかも!
キャンペーンではアプリダウンロードするだけで500円引きクーポンがもらえます!
ジーユーではもう一つプライスダウン商品がありこれは、一度下がると下がる一方の商品です
ジーユーアプリ会員になるのってめんどくさい?
普通の会員になるだけなら、アプリをダウンロードするだけで完了です!
オンラインでもお買い物をしたい人は個人情報の登録をする必要があるので少し手間がかかります!
クーポンの見方は?
会員証のページを開いて「クーポン」を押します。
そうすると今自分がどんなクーポンを持っているのかを見ることができます!
お得に買える年間予定は?
春セール GW前後の一ヶ月程度あり
夏セール 6〜7月ごろに短期間あり
秋セール シルバーウィーク前後あり
冬セール クリスマス〜年明け序盤まで(弾分けセールですが後半の方に目玉がありがち)
年間通しても一番冬セールが値下がりが大きくお得でスタッフ側からしても一番の繁忙期。セールの名前はクリスマスセールとお正月セールで変わりますが、連続でセールが続投されます
できるだけ新しく綺麗な商品が欲しい時どうしたらいい?
この質問はよくバイトをしていてもお客さんから尋ねられる質問です。
その場合は月曜日に買いに行くのがおすすめです!もちろん出たばかりなので綺麗ですし、スタッフも前日の遅番組しかほぼ触っていないので一番綺麗です!
(他の商品が汚いということではありません。誤解はなくお願いします。)
オンラインで購入されるのも一つの手ですが、仕組み上お客様がご購入した場所から購入した商品がある一番近い店舗から発送されることが多いので必ずガチの新品ということは難しいです。
ユニクロアプリはジーユーでは基本できませんが、、、
基本ジーユーではジーユーの会員証をかざす必要があります。
ただユニクロペイを利用する場合のみジーユーで会員証QRをかざします。
なのでややこしいですが、ジーユーの会員証をかざす必要があるけどユニクロペイの時だけユニクロとジーユーの会員証をかざす必要があります。
訳ありでもよければもっと安く買えます!
ジーユーにはアウトレット商品も展開しています。
洋服の一部がちょっと汚れてたり、ほつれてたりといった具合の訳あり商品でよければ比較的新しい商品でも半額で売ってたりもします!
注意点としては当たり前ではあるんですがそこにある原品のみです。たまに「アウトレットになってる商品の色違いは?」みたいなことを言われますが、もちろんありません。