ローマ 城壁外の聖パウロ大聖堂
ローマは古代ローマ帝国時代、重厚な城壁で囲まれていた。その城壁の外に聖パウロへ献堂した大聖堂が4世紀に築かれた。聖パウロは、斬首の刑で殉教した後、現在大聖堂が立つ位置に葬られた。城壁外にあることから「城壁外の聖パウロ大聖堂(San Pulo fuori les mura)」と呼ばれている。
近年、ローマ市内から城壁外の聖パウロ大聖堂へ地下鉄が通り、行きやすくなった。地下鉄B線でテルミニ駅、コロッセロなどの観光名所からも10分、15分。聖パウロは大聖堂から約3キロメートル南のトレ・フォンタネ(Tre Fontane=三つの泉)で西暦67年頃に斬首の刑に処された後、現在城壁外の聖パウロ大聖堂が立つ場所で埋葬されたとされる。
古代ローマ帝国時代、大聖堂が立つ地域はテヴェレ河の港湾地帯で、周辺は地下墓地ともなっていた。聖パウロの遺骸は貴婦人ルキーナ(Lucina)によってその墓地に葬られていた。そこは程なくして秘密裡に信者たちの巡礼地になっていった。
4世紀にキリスト教を公認したコンスタンティヌス大帝は、聖パウロの記念聖堂を建てた。324年、教皇シルベスター一世により祝別された。4世紀末の3人の皇帝により大規模な教会が築かれたが、1823年の火災によりほぼ焼失してしまった。1825年、教皇レオ十二世が再建を呼びかけ、サルディニア王、フランス国王、オランダ君主なども多額の寄付をして再建工事が始まり、1854年、教皇ピウス九世により大聖堂が祝別された。
主祭壇の前に聖ペテロの鎖が顕示され、信者たちは階段を下りて、間近で祈りを捧げることができる。
聖人録