![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110342273/rectangle_large_type_2_7e3a44ca8bd692fde76ac39005c513ed.png?width=1200)
Photo by
shinobuwada
【エッセイ】 小説を書く
恥ずかしながら【創作大賞2023】に応募しようと思い立ち、はじめて小説(もどき)を書いている。
締め切りは7月17日なので、ほぼ1週間を残すのみとなった。ここにきてふと思い立ち、図書館にいって「小説の書き方」という本を借りてきた(今更?)。
この本には小説のジャンルが載っている。ぼくは【創作大賞2023】の【オールカテゴリー部門】に応募するのだけど、このジャンル分けを見て気付いたことがある。
「ぼくの書いてるものって、ミステリーなんじゃないか?」
そういえば、最初の頃、ミステリー部門でいいのではないかという指摘があった。
ぼくの小説にコメントいただくのはありがたいが、それにコメントを返すと流れが阻害されるので♡マークだけつけているけれど(なんでこいつ、コメント返さないんだと思った方、ごめんなさい m(_ _)m)、エッセイのほうではちゃんとコメント御返ししますので、お許しを。
それと、この小説(もどき)が出雲太を主人公のひとりにしているため、ぼく(出雲太)の私小説と思われている方もいらっしゃるようなので、改めてここで訂正しておきたい。
これはただの物語であって、ぼくの個人的なことはいっさい書かれていません。父親が新聞社の記者であったこともないし、ぼくが鳥取の大学生だったこともありません。
まぁ、小説は読み手の解釈にゆだねられているので、そのように思っていただいてもかまわないけれども、万が一、全然違うじゃないかと怒られてもいけないので、改めて訂正させてください。
なんだかんだと書きましたが、ズブの素人なので、読みにくいところはご勘弁ください。もう少しだけ続きますので、よかったらどうぞ♪
ヘッダー画像はワダシノブさんのイラストをお借りしています。ありがとうございました。