見出し画像

【婚活④】困った時の神頼み

長く長く婚活をやっていきますともう嫌になってくる時がきます。
毎回毎回行っていると何回も被る人に会ったり、同じネタを喋ってる自分が嫌になったり、挙句には口元がピクピク動くなど体にも変調を起こしました。
だけど年齢も高かったのでやらなくちゃ…って気持ちで動いていました。
日曜日は全部婚活…ほんとに辛かった。
金も飛んで行った…。

ある時気付きました。
あかん、もう息抜きしようっと。
同じ人と何度も会うのも嫌、
間を空ければ新規の人も来るだろうと。

私、神社仏閣が好きで趣味を兼ねて
縁結び祈願に行くことにしました。

沢山色んな神社に行きましたね。
有名どころだと出雲大社やら伊勢神宮などなど
今回は私が行った神社の中でいいなって
思った神社をいくつかご紹介したいと思います。(因みに霊感はありません…)
①椿大神社
三重県にある優しい雰囲気の神社です。
道開きの神様で何かに迷った時行かれるといいと思います。

②三輪神社
奈良県にある日本最古の神社です。
ここは澄んだ空気があり浄化されたような感じになります。
時間があれば三輪山を登拝されるといいと思います。

③水無神社
飛騨の一宮です。
年始以外はほとんど人がいない静かな神社です。ここたぶんですがかなりご縁を結んでいただけた神様だと思います。

④三光稲荷
こちらは番外編
犬山城にある神社なんですが
ご縁を結んでいただける神様です。
恋愛もかもですが、お仕事とかの結びを強くしていただける感じがしています。

また、余談ですが、私と結婚した女性。
出会う前の話です。
彼女は土曜日に熱田神宮に行ってまして
私は次の日の熱田神宮に行って同じ場所の写真を撮っていたんです。
そして次の週の日曜日に婚活パーティーで出会ったんです。
これも熱田の神様がくれたご縁かもしれませんね。

いいなと思ったら応援しよう!