見出し画像

#113 自分で決める

どうも、スナックCandy出雲店オーナーの松島秀彰です!

このnoteは2021年8月26日のスタンドFMをもとに作成されたものです。

今日は、「自分で決める」ことについて話します。

日本人というか、現代人というか。
自分で決められない人が多いように感じます。
僕も、以前はそんな人間でした。
「どうしたいの?」という質問をされたとき、
「いや、どうしたいとかないんですよね・・・逆にどうすればいいんですか?」
とか、思ったりしていました。

最近、新入社員の人と喋ることが多く、このことについて思うことがあります。

最近の話です。ある案件があって、その「納期に間に合わない」という報告を受けたとき、僕は「なるほど。それをどうしたい?どうすれば良いと思う?」と聞きました。
そのときに新入社員はだいたいもごもごしてしまいました。
僕が思う一般的な回答としては、
「いついつまでであれば間に合いますので、納期を延ばしてもらえませんか?」
とか、
「この部分がどうしても解決できないので、解決方法のヒントをいただきたいです。」
とか、そういったことを考えます。そういった方法や回答が自分で考えられません。

これは、新入社員に限った話ではないと思います。
自分でやることなのだから、自分で決めるしかないです。その人にしかできません。(もちろん、相談には乗りますが)

なぜ、「自分で決める」ことができないのでしょうか?
考えてみました。
おそらく、リスキーだからなのかなと思います。

自分で決めて失敗してしまったら、自分のせいになってしまうので。
たしかにそれは分かります。

ただ、僕からすれば、
「失敗なんてどうせするのだから、リスキーでもなんでもない」
と思うのですが、実際はそうではないみたいです。

スナックCandyなんかはまさに自分で決めました。僕が1番やりたかったから。
たくさんの人を巻き込んだし、ご迷惑をおかけしたことも多いです。
ですが、全部自分で決めました。

日本の教育にも問題があるかもしれません。
「言われたことをその通りにやる」
学校ではそこに価値を見出されます。
自分で考えるということに慣れていないということがあると思います。習慣がないですよね。
逆に、人と違うことをやるといじめにあったり、叩かれたりしますよね。

今後は、自分で決めて、推進力を持ってやっていく能力が非常に大事になってくる気がしています。
そういう人が少ないので、主体的に行動できる人は希少価値があります。当然市場価値も上がっていきます。
ぜひ、自分のやりたいことがある方は実践してみてください。
Candyはそんな挑戦者を応援する場所です。
ぜひ、遊びに来てください。
------------------

★イベント情報

●9/4(日)13:00-14:30,14:30-16:00
・0から学べるプログラミング体験講座(子供の部)、懇親会
●9/4(日)17:00-18:30,18:30-20:30
・0から学べるプログラミング体験講座(大人の部),懇親会
●9/24(土)20:00-22:00
・松島生誕祭
●9/28(水)19:30-21:00,21:00-23:00
・大谷ノブ彦(ダイノジ)トークライブ「面白神社話」
・スナック大谷

※チケットはこちらから
https://fep37.base.ec/

------------------

●スナックCandy出雲店

https://goo.gl/maps/gJQBEZ6gsetquEiQ7
島根県出雲市今市町1452-1富田ビル1階

木曜日〜月曜日の20:00-24:00営業中!
お一人様、飲み放題2時間3,000円!

※スナックCandy出雲店は会員制ではありません。どなたでもご利用いただけます。

●もう少し踏み込んだ情報(毎月収支報告など)を発信しているクローズドなFacebookグループはこちら

--------------------
●9月度スポンサー
「体と心を整える呼吸と脱力をテーマに
緊張をほぐして安眠できる整体と
自分の軸を強くするトレーニングを行っています。」
脱力して眠れる整体”癒源”
https://46607kvn.hp.peraichi.com/yugen16?_ga=2.177156454.211437892.1646722341-1000534984.1623038838

--------------------


よろしければサポートお願いいたします! いただいた資金は、スナックCandy出雲店の運転資金にし、これからも挑戦者を応援し続けていきます!