![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67108365/rectangle_large_type_2_f5447d423adabce03c0a41bea83ca6bd.png?width=1200)
リンゴダイレクト
成功率が伸び悩んでるので言語化する。これまでnoteに書いてきた技だいたいどれも書いたあと上手くなってるんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1638676986709-3gwCAYctcN.jpg?width=1200)
この角っこに着く。みんなここでやってるから多分これでいい。ここからのジャンプが最重要。
![](https://assets.st-note.com/img/1638677164004-zZzy47wqZb.jpg?width=1200)
右につけるほどいい。といってもこのくらいが限界ぽい。これ以上右を目指そうとすると別の失敗が起こる(それも経験しておいたほうがいい)
着地したら右押しっぱなし。着地の姿勢しだいで押しっぱなしがダメなときもあるけど、経験則では右よりにつけたときはほぼアウらない。着地場所が左のほうになるほどアウりやすい、姿勢(角度)がちょっと違うからね。それも含めて「右につけるほどいい」になるわけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1638677392475-FNLOlEAqDb.jpg?width=1200)
現上位4人並べてみた。角っこよりちょっとだけ右でしょ。
安定を取るなら右よりにつけなかった時点であきらめて小ジャンでもいい(レースとかね)、もしかしてめたちゃんが言ってたリカバリーってこれ?
![](https://assets.st-note.com/img/1638677516043-RzpNCHBi5C.jpg?width=1200)
ジャンプしてこのヘタにつく流れは右押しっぱなしじゃないほうがいい、たぶん。回転しすぎてヘタにぶつかる。この画像みたくスティックがちょっと右向いてるくらいで着地。
このヘタにつけたとしてもあまりに左すぎたり、姿勢が悪かったりだと次のジャンプまたは次の次のジャンプで失敗する。それを減らすのもまた「右につけるほどいい」と「着地したら右押しっぱなし」なんですね~。