見出し画像

【VR/AR】今月のピックアップnote【#31】

こんばんは。
ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏見に基づきます。

毎日更新しているので、ぜひフォローしてチェックしてください。

今日は今月毎日更新していたnoteをまとめていきます。
気になるトピックを拾い進めてご覧いただければ幸いです。

これは読んでほしいnote

チャットツール・Discordのススメ

GAFAM各社のVR/AR戦略

メタバースと『レディ・プレイヤー1』

オンライン化

新型コロナ(COVID-19)の影響によって、当然ながらオンライン上のイベントや働き方が模索されたり企画されたりした1ヶ月でした。未だ収束の気配はなく、これからもこの流れは加速していくものと思われます。

バーチャルサイクリングイベント

隅田川花火大会

オンライン学会

株主総会

もちろんオンライン上での仕事や交流にはそのためのツールが必要です。
今月取り上げた中でもいくつかのツールが存在しました。

オンライン名刺ツール

コロナだから生まれたり、これまでと異なる利用者が現れるプロジェクトもいくつもあります。それとは反対に、なくなる施設や作品も多いのが事実です。

VR体験施設の閉店

VRフィットネス

スマートマスク

現在は代替手段としての色が強いVR、オンライン化ですが、そこでこそ生じる便利さや強みがさらに今後活用されることを期待しています。

その強みを生かしているのが下記のような事例でしょう。

バーチャルネイティブ

そもそもがバーチャルで企画されたり、実現したりする前提のイベントもあります。これらのノウハウは今後の企業研修や一般的なサービスにも活用できることでしょう。

即売会・バーチャルマーケット

医療分野での応用

エンターテインメントでの活用を見せても実用性がないと一蹴されることもあるVRですが、心身を守る医療分野での応用は最も研究や開発の盛んな分野です。

曝露療法

幻肢痛

バーチャルな精神

物理的な対面以外で生まれる心にはこれまでと確実に変わった要素が存在しています。その正体は未だに言語化して明らかになっていませんが、そのバーチャルな空間でのアイデンティティや精神的な問題は、いつか私たち全員にとって日常的な問題になっていくはずです。

キズナアイの分裂

COCOA

また、「DEATH STRANDING」の精神については以下のnoteでも記載しています。合わせてご覧ください。

実験

医療分野を含めて、日進月歩のVR。
それだけに日々面白い研究や実験的試みに接することができます。

触覚フィードバック

Facebook 超小型軽量VRのプロトタイプ

デバイス/ハードウェア

当然ながら未だにVRと聞くとVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を想像する人が大半のはず。実際にプロダクトの開発や発表はいまも素早いサイクルで巻き起こっています。

MagicLeap

VRプラットフォームとメタバース

多くのプラットフォームやゲームが領域を超え、デジタル空間のコミュニティそのものに変容しています。

No Man’s Sky

cluster

Fortnite

初音ミク公式VRワールド

その新しい経済券・メタバースの基盤やエコシステムをつくるための仕事も生まれるはずです。

VRプラットフォーム構築ソリューション

World Maker Inc.について

弊社・World Maker Inc.もメタバースのインフラを形成し、ひとりひとりが思い通りの生活を実現する世界を目指して日夜開発をススメています。

World Maker Inc.ではAR・VRで新しい日常を探索していきます。
一緒に検証していただけるパートナーや開発メンバーを随時募集中です。
Twitterや会社ホームページから、お気軽にご連絡ください。

明日も更新予定です!ぜひフォローしてマイペースにご覧ください。
過去のnoteはこちらにまとめています。


会社のみんなとドーナツ食べます。