#026 子育て奮闘記~保育園やだ!~
おはようございます!どうも明日の朝から大雪になるかもとのことです。前回が結構、ヤバかったので、皆さんも気を付けましょうね。なるべく外に出歩かなくてもよい状況を今のうちに作っておきましょう。もう2月なのにね、最近の天候は本当に不思議な感じがします。さてさて、本日は子育て奮闘記で、「保育園やだ!」問題です。なかなか深い考察をカリスマ保育士てぃ先生がしているので、取り上げてみました。
よくある朝の光景「保育園やだ!」・・・
まさにうちの子くらいになるとイヤイヤ期に入ってきて、特に朝、保育園やだ問題は結構の確率で起こるかなと思います。イヤイヤ期の最初はとにかく、やだって言いたい感じなんですけど、ちょっと大きくなるとなんか理由がありそうなんだけど、上手く表現できないんだなって思うことが増えましたね。どうしたらいいのかな?と考えていたら、さすがてぃ先生!!!既に「子どもの「保育園やだ!」が長く続いてしまう意外な落とし穴」って動画を上げていてくれました、神!
まずは傾聴か!納得
子どもが保育園やだと言って、こじらせている家庭の特徴があるらしい。。。それは、親が子どもに「とはいっても、保育園、楽しいよね?」とか「大好きな、xx先生やxxちゃんが保育園で待っているよ」とか、「今日の給食は、大好きなカレーだよ」とか、ポジティブな言葉かけをしている事が多いとの事。げげげ、我が家のことを言われているようで、マジでビックリ!子ども目線だと「あれ?ママとパパに保育園ヤダって伝わってないみたいだな、もっと激しく訴えかけねば・・・」となってこじれるらしい。なるほど!まずは気持ちを受け止めるってことね。納得です。
大人もそうだよね、なるほど!
てぃ先生も動画で言ってますが、大人も仕事で同じような気持ちになってるはずですよと。何も分かっていない、話を聞いてくれない上司から仕事をお願いされたら、「は?私の状況、分かってます?ふざけるな!」って気持ちになりますよねと。あ~、納得。。。親としても上司としても、まだまだ修行が足りんと思いました。子育て奮闘記というより、反省会って感じですね(ノД`)・゜・。今日から気持ちを入れ替えて頑張ります!ではでは、また!