![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9935030/rectangle_large_type_2_fbae2a544f1632ec3ec01f3fe1ffdb67.jpeg?width=1200)
スパルタンレースとは②
<その他レース種別>
・KIDS RACE(キッズレース)
参加資格:5歳~12歳
レースカテゴリ
>COMPETITIVE(コンペティティブ)11歳~12歳 2km
※コンペティティブの上位3名(男女)は表彰され、メダル贈呈。
保護者の併走不可。
>5歳~10歳 1km
保護者の併走要。
・Hurricane Heat(ハリケーンヒート)
大会によってハリケーンヒート(HH)の内容は異なります。
その他のレースのように、個人でゴールを目指すタイムレースではなく、出場者でチームを編成され、与えられたミッションをチーム単位でクリアしていく耐久レースです。
日が暮れても尚、耐久レースは続行されるため、ヘッドランプやケミライト、それらを収納するリュックやハイドレーション等は必須となることがあります。
日本では2020年以降開催予定とのこと。
レースカテゴリ
・4H(4時間耐久)
・12H(12時間耐久)
・24H(24時間耐久)
・ULTRA(ウルトラ)
約50km強の道のりの中、約60個の障害物をクリアしながら進みます。
その他レース同様にペナルティはバーピー30回です。
→レースカラーは紫。(フィニッシャーTシャツ、ヘッドバンド、フィニッシャーメダル)
レースカテゴリ
・Elite(エリート)
・Age(エイジ)
・Stadion(スタジオン)
2019年より、スタジアムレースのことをスタジオンと呼称するようになったようです。
スタジオンは、一般のレースとは異なり泥だらけになることはありません。
またスタジアムシリーズ限定の障害物があるほか、完走者にはスタジオンオリジナルの完走メダルが贈呈されます。
基本的には、スプリントのカテゴリ内でオープン、エリートなどが開催されます。
キッズレースはともかく、ウルトラやHHの12時間以上の耐久レースは言わずもがな過酷です。レース前の準備として、あらゆる媒体からの情報収集が必須だと思います。
おわり