![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29828056/rectangle_large_type_2_9b485b994e8a40329c16cc8bd9187b86.jpg?width=1200)
バターコーンごはん/あさりとクレソンのみそ汁
日々のごはんとおみそ汁Instagramを始めて3ヵ月が経ちました。
1日1回以上みそ汁を食べるし、おかずにもみそを使います。
レシピだけでなく、みその詳細も記録していこうと思い
名前を「みそ汁図鑑」に変えました。
毎日使っていても
みそ達の個性や合わせる食材との相性など発見色々。
全国のみそ蔵さんにもっともっと使い方の情報発信を
してもらいたいなー!て思います。
(毎日できる試作に限界があるけどもっともっと知りたいから)
今日のおみそ汁の具材はあさり。
赤だしが王道だけど、
だから、あえて、白みそを使ってみました。
甘みを感じないくらい、
風味を楽しむくらいの少量使いが良さそう。
すまし汁寄りのイメージ。
レモンを加えることで爽やかさを出して
すっきりさせると◎
半端に残ってたにんじんとコーンを
バターで炒めてごはんに混ぜました。
クレソンは冷蔵庫整理のため使用。
だしは羅臼昆布で濃い目がオススメです!
「あさりとクレソンのみそ汁」
【材料】(2人分)
むきあさり30g
酒大さじ2
クレソン適量
昆布だし(羅臼)300ml
白みそ大さじ2
【作り方】
1.鍋にむきあさりと酒を入れ蓋をし、中火で加熱して酒蒸しにする
2.だしを加えひと煮立ちしたら、クレソンを加えみそを溶く
3.お椀に盛ったらレモンをのせる
【使用したみそ】
職人醤油/ガチみそ「白」