見出し画像

23年から読書にハマって買い続けたこと、
地元に帰るからと先輩から譲り受けた200冊弱とで
増え続けるだろう知識の財産の整理のため、
本棚を探し続けましたが、
通販の本棚はひとつとして
サイズ感、形、何より値段がしっくり来ず。

初DIYに踏み切りました。
経費を含めて備忘録とした、
私以外には参考にならんnoteとなります。

それで
どんな本棚にするか私が意識していたのが、

  1. 地震で倒れない

  2. 奥行きは短め

  3. 見上げる高さの本棚

  4. 棚板を自由に移動できる → 技術的に見送り

  5. 塗装 → 集中力切れそうだからいったん省略


いろいろなアイデアがあれど、
「DIY 初心者」の検索結果でよく紹介される
「ラブリコ」を使用し、
木材を突っ張らせて井の字形に棚を仕立てました。


資材と経費
(壁2面分の3段本棚。金額は記憶の限り)

① ラブリコ 4セット 900〜1,800円×4
② 2×4木材 3m 1,000円×7
③ ネジ(ラブリコ付属分で不要になった) 1,000円
④ 電動ドライバー(レンタル) 1,000円
⑤ 電動ドライバー先端部品(店からの購入指示) 1,000円
⑥ 木材切断料金 1,000円
⑦ のこぎり(結果的に少し自分でも切った) 1,500円

合計 約17,000円弱

どうすか。
立派なもんでしょう。笑

3段棚の上側も下側もまだ1段か2弾か、
追加できるスペースがあるので今後追加予定。
気が向けば色も塗るかも。

こんな奥行きの短い本棚は
何故か売ってないし、
失敗も含めて経費には納得できてる。

既製品を買うことは楽しいけど
自分へのチャレンジと
無駄な買い物をしなかった自負、
何より見上げる本棚に出会えてよかったー。
流行るはずだわDIY。

若干もう流行りが過ぎてるのは
黙っててください。


この記事が参加している募集