見出し画像

地方の売却活動を通して感じた危機感【104軒目】

おはようございます。

こちらでは、一般公開できないような「情報」やら「わたしの不動産業の実話エピソード」やらを公開している、マガジン購読者に向けた記事となっております。


地方の負動産


前々回に投稿している、この記事の続きの結果です。

ひらたく言うと、「地方の不動産を売却して欲しい」と知人から頼まれたので、買取業者をメインで、ここ半年間、売却活動をおこないました。

その結果と、ストーリーの共有です。

どうぞ


結果は?


ここから先は

2,025字 / 1画像
記事を単発で購入するより、マガジン購入(読み放題)がおすすめ(お得)です。また、マガジン購入者には『特別扱い』します。※特典:未公開不動産案件を紹介(土地・戸建・マンション等)。仲介or買取で検討どうぞ。

不動産開発マガジン_Dev_

¥980 / 月 初月無料

東京の戸建デベロッパーである私(3年で100棟の戸建分譲)が『不動産仕入ノウハウ』と『土地開発プロジェクトの過程(苦悩・実話・気付き)』を…

サポートをいただけると記事を書くモチベーションになります! ビジネスのヒントになる記事を、もっと書きますね(^_^)