![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153775544/rectangle_large_type_2_9998ef9506aa333d7ffd384ac9cca06f.png?width=1200)
Photo by
noouchi
自己受容のあれやこれ
・おはようございます!
・あー、暑い。今日はちょっとマシですが、35℃、、、!明日から過ごしやすくなるみたいですが、まだ30℃。明後日の24℃になるまで、自分はこの世に存在していないことにします。15年前はアメリカでエアコンをつけることが年間ほぼ0日だったのに、今年はほぼエアコンつけてる。こわいこわい、温暖化こわい。いや、温暖化なの?自然な地球の気象の変化なの???どっちでもいいけどこわい。いや、怖くはないけど、暑い。
・では!今日は質問!質問してくれる皆さんいつもありがとうー!
![](https://assets.st-note.com/img/1725909457-WYLvBw5jRAd3EpOqmUueNHTl.jpg)
・質問者さん!聞いてくれてありがとう!!!そう、我々には自己受容が必要、、、!と言いつつ、わたしは意外とできてる方。「こうなはず」というこだわりや期待、客観視の欠けた自己像みたいなのがほぼないのでできてるんだと思います。わたしがポッドキャストをよくしていくことに必要なのは自己受容よりも、企画力とかそんなんだろうなー。
・自己受容ができないのにもいろんなパターンがあったり、その人の性質によっても全然変わってくるんですが、通常はこんな原因じゃないでしょうか?
スキを押すとランダムにテンションがあがるコメントが表示されます。今日は何かな?