![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127172180/rectangle_large_type_2_4ab0a135233084b7c2c77b9a3f8cf34e.jpg?width=1200)
【海外シングルファザー日記】宿題のレベルがじわじわと上がってくる / バイエルンビーフカレーとリーフサラダ
国語(独語)で数字
「ドイツ語の宿題〜」っていってやり始めたのみてみたら算数でした。これは面白い発見!日本語の授業だとあまり数字を国語で扱わない気がする!
数学も高度になればなるほど言語(化)能力が問われるし、読解問題の基礎ってやっぱり読み書きですよねー。
そんなこんなで、年明けから、あたらしいドイツ語教本が渡され、レベルがひとつ上がった感じがします。最初の3ヶ月は生活に慣れる、そっから先はその先の正式な現地クラス参加にむけてレベルアップして備えよう、みたいなコンセプトを明確に感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127172243/picture_pc_c92f0515d4182a3910b123f53a3edf12.jpg?width=1200)
でも違う言語でやるのはやっぱ大変よ
おつカレー
仕事は全くおわんないし、雪だし気温はマイナス10度だし道路ガリガリだし明日は電車がストライキだっていうしでわりといいことがなんもない年初ですが、そんなときでもしっかりふたりでご飯は食べよう!
冷凍してあったバイエルン産ビーフでカレーにします。バーモントカレーのルウでいただきます。カレーだけだと栄養偏るので野菜サラダもね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127172287/picture_pc_4d9df2ac4b385ec70e0202292d82db3e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127172289/picture_pc_0b613e65e88954e4276ed059ff9f6862.jpg?width=1200)
バーモントカレーのルウなので少し甘口です。ということで、おいらはスーパーREWEでみつけたチリパウダーで辛味を追加します。CoCo壱の赤いパウダーみたいな感じで、わりと超からいです。入れすぎ注意!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127172302/picture_pc_9862bff7cb0fbaf3c4719f7b58207bef.jpg?width=1200)
明日は徒歩通勤かなー。在宅勤務可ですが、オフィスのほうが集中できるので。