リーサーチには制限時間を設ける
売るためにすること
最近、物価が上がり人件費も上がり、あらゆる物が値上がりする中、景気はあまり良くないって声も聞きますが、一方では調子の良いビジネスが存在するのも事実です。
その違いはいったい何でしょうね。実際に、売れてない理由は「圧倒的に売ってない」と言うのが、原則的な話なんですが、なかなかそこに気が付いてない社長は多い様です。
そもそも売るには、売るための仕組み作りが重要なんですが、この仕組みのことをわかりやすくマーケティングとも言ってます。
で、マーケティングの中にはいろんな作業があって、まずリサーチをして市場動向を見るわけです。次にそれをまとめてライティングをしたりプロモーションを作ったりします。
売り方にも様々な方法がありますが、大きく分けてオンラインやオフラインで売るわけです。
と言うことで、今回はマーケティングに欠かせない「リサーチ」についてお伝えしたいと思います。
リサーチの度合い
見込み客になりそうな人の話を聞いてリサーチをする、というアクション。これ自体は重要ですね。
しかし、そのやり方次第では失敗する場合もあります。問題はリサーチそのものを長期間(例えば2ヶ月以上も)やり続けていることです。これは...普通に考えてやり過ぎです。
リサーチ方法について色々と話を聞いてみると、欲しいものが多様に違うところがあるためか、切れ間なくリサーチしてしまう様です。
で、それがどちらかを判断したいので、更にリサーチを掛けて行って、気がついたら長期間携わってしまった...みたいな感じです。
人の意見は多種多様
けど、人が違えば意見は違うのは当然です。そう考えたら、欲しいものが違うなんてことは当たり前の話ですよね。
リサーチには、直接会って話を聞くと言うインタビュー方式だけではなく、Yahoo!知恵袋やAmazonのレビューなどネットでリサーチする場合も同様で、いろんな意見がたくさんあるのは当然です。
だから時間をかければかけるだけたくさんの答えが得られます。そして新しい答えが見つかるたびに、仕事をしている気になってしまってます。
ここが落とし穴で、いろんな意見があって然りのところリサーチに時間をかけ過ぎてしまって、ニーズが見えなくなってしまうってことです。
もちろん、リサーチそのものはとても大切です。起業前はもちろんの話ですが、プロモーション前にも絶対にやるべきことですよね。
しかし、リサーチはあくまでリサーチです。プロモーションの成功確率を高めるものではありますが、リサーチ通りにビジネスをしても大コケすることもあるわけです。
その意味を踏まえた上で、成功確率を上げる究極のリサーチ法は実際に売ってみることです。
リサーチの基本概念
なので、リサーチをやる前にリサーチはいつまでにどれだけの情報を集めれば良いのかっていう「制限時間」を決めてしまうってことです。
そして、その時間を超えそうな前後で一旦止めて、とりあえず仮決めでお客さんに売ってみるのがベストです。
リサーチを適度な時期で一旦止めて、仮決めでリリースしてしまえば、売れるか売れないかの結果が出ます。
そこで再度リサーチをし直すか、適度な改善が必要か、またはレバレッジをかけるかが判断できます。
リサーチを長期間続けても正解は見えてきません。ビジネスそのものに正解はないのと同じことです。
リサーチに時間をかけて準備をしたプロモーションがリリースしても売れないなんて事もあり得ます。
なので、とりあえず「仮決めで売る」...これが正解と言えます。で、売ってから改善する方がビジネスそのものスピードが上がるって事です。
もし今、リサーチに時間がかかっているなら、その作業をいつまでやるのか?を決めましょう。或いは、さっさと切り上げて仮決めで売ってみた方が何かしらの結果が得られると思いますよ。
はい、ってわけでぜひぜひ今後も戦略講座、参考にしていただけると嬉しいです。
お知らせ
それと、最後にお知らせが3つあります。
・1つ目は、こちらをクリックしていただくと「あなたのファンを増やし続けるコンテンツ作成25の方法〜メッセージの伝え方で結果が変わる〜」PDFを無料で差し上げます。SNSやBLOGなどコンテンツマーケティングには参考になりますので、ぜひダウンロードしていただいてあなたのビジネスにお役立てください。
<ダウンロード頂いた方からお礼のメッセージ>
・2つ目は、マーケティングのこと、集客やセールスなどについて質問を下さい。匿名で聞ける質問箱からお願いします。質問を採用させていただいた方は、noteで紹介します。さらに、連絡先明記の方にはプレゼントを差し上げますので、どしどし質問待ってます。
・3つ目最後に、第1回目のnoteからstand FMというラジオ番組で放送してますのでそちらも聴いていただくとよりリアルになります。アクセスの方法は、PPSに記載しておきますのでこちらから聴いてください。ついでにフォローもお願いします。
それでは、飽きない人生満喫しましょう!じゃまた...さいなら。
おまけ
PS:noteフォロワー限定特別企画
連続投稿特別企画として、山陰経済新聞に連載されたマーケティング記事「わかりやすいマーケティング(合計7記事)」を一気に全部無料で差し上げます。欲しい方はフォームよりお申し込み下さい!
↓
「わかりやすいマーケティング」PDFダウンロード申込
<SNSでシェアして頂いた紹介者のメッセージ>
<ダウンロードした方からお礼のメッセージ>
↑
こちらからダウンロードできます!
PPS:
↓ 音声はstand FMから聴いてください!↓
↓ ZOOMで相談できます(所要時間:60分以内) ↓
↓ BLOG ↓
↓ 売上=〇×〇×〇の新公式 ↓