DAY299 遠慮なく受け取ること。

今日、旦那さんに琺瑯鍋を買っていただいた。

ずっと狙っていた月兎印の琺瑯鍋。

販売しているお店が、今日はポイント何倍DAYだかで(既に忘れている)、どうせならそんな日を狙って買おうという話だった。
ということすら、既に忘れていたくらい。

琺瑯鍋、今までは「お値段以上」の量販店で買ったのを使っていたのだが、ガラスが割れて錆が出てきていた。
そしてたまたまお店で見かけた、月兎印のこの子に一目惚れしたのだった。

この赤が可愛くて、というか我が家のキッチンツールや家電は赤が多くて、赤一択で購入した。しかしながら、赤は終売になるらしい。

わたしが愛するものは終売になる率が高い件

キャセロールだけを買おうかと思っていたのだが、片手鍋も一緒に買ってくれると言う。なんなん、急に羽振りがバブリー!金運の女神?いやお狐さま効果?何にしても嬉しすぎるのでありがたく買っていただいた。

こういうとき、結構な勢いで受け取れない自分がいた。そして何故か自分が損する方向に仕向けた提案をしてしまいがちだった。
両手離しで喜べるなんてダメだろうくらいに思っていたのだ。自己犠牲なしで、ただ嬉しいなんておかしい、という固定観念。

今日はお鍋を買ってもらい、お蕎麦を食べに行って、お狐さまの神社に寄って、日帰り温泉に行ってきた。行きたいところ、食べたいもの、欲しいもの、運転手つきですべて叶えてもらえた。

そして神社では、トカゲに出会った。

ニホントカゲらしい。

神社てトカゲに出会うのは、金運上昇のサインだとか。しかも稲荷神社!御利益ありすぎか。

遠慮なく受け取ることができたからこそ、御利益も受け取れるのかもしれない。
わたしなんてそんな!などと言って拒否しちゃったら、運も去ってしまう。遠慮すんな、全部受け取りなさい。ということなのだ。

最も大切なのは、受け取るか否かより、受け取れる自分を許しているか否か、だ。許そう。受け取ろう。受け取れば受け取るほどに愛されちゃう設定でいいじゃないか。

そういえば、一言主さまにメッセージをお願いしていたんだけど、これだな。全部遠慮なく受け取れ。まずはこのメッセージを受け取る!

いいなと思ったら応援しよう!