見出し画像

新世界へ

こんばんは、ちっぴーです🌟

実は、ひょんなことから、最近「新しい"富山"への道」というブログにて、社会のことについて書いていたのですが、結局noteの方で、展開していった方が良いなと思ったので、こちらの方の、マガジンで投稿することになりました!(もちろん、毎日投稿は継続します。出来るかな…)

↑ちなみに、これが書いていたブログです。


ちなみに、こちらの方では、富山県知事選挙に関するアレコレを書きます。


何故、こんな意識の高いことをいきなり始めたのか?

一言で言うと、”面白そう”だから。


…え、どういうことかよく分からない?

そうですか、分かりました。


”面白い”ことを政治からやってみたかった。

自分は、簡単に言うと「みんなでワクワクすることをやる、遊び場のような世界」を理想にしています。

何故、そう思っているかは、後日書くと思います。

それを実現するには、様々な要素がありますが、その1つとして、政治があると考えています。

何故なら、世の中の予算や法律は、政治で決められているからです。

逆に言えば、ここを押さえれば、面白いことが出来るわけなんです。

要は「政治は”未来”を作り出すもの

だったら、そのムーブメントを富山から起こしてみたい。

それが出来たら、絶対に面白い世界になるやん。

そんな世界を作り出してみたい。

なので、今回のブログ然り、そういったことが政治から出来るようなプラットフォームを作ろうと立ち上げたみたわけです。


さて、ここまで真面目に語りました。

ちょっと美味しそうなスイカの画像を載せましょう。

画像1


改めて、ここでは富山県知事選挙に関して、アレコレ書いていきます。

何故なら、そんな知事選が10月頃にあるからです。

要は、これからの富山を作るトップを決める選挙がある。

選挙が全てではありませんが、”未来”について考える大きな機会がある。

そう考えると…盛り上げるしかないじゃん。

というわけで、本当にお祭りごとにしていきます。

応援していただけると、とても嬉しいです!

それでは、次回の記事までゆっくりしていってね🌟

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集