
Photo by
yuka_canta
『そして誰もゆとらなくなった』 朝井リョウ
朝井リョウさんの最新エッセイを読んだので感想を書いてみたいと思います。
朝井さんのエッセイは毎回とにかく笑える面白さがあります。今回も安定の面白さで、部屋で声を出して笑いながら読んでいました。
全20編のエピソードの中でも私がとくに好きだったのは、「ホールケーキの乱」です。
2020年のクリスマスシーズン。コロナもあり、お金を使う機会も、楽しいイベントもなかった朝井さん。ホテルが発表するクリスマスケーキのラインナップを見て、今年は思いっきりホテルのクリスマスケーキを楽しもうと考えます。開催期間は19日間。食べるホールケーキは5個。無事に完走できるか?
このエピソードは「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」というラジオ番組の中でもお話されていて、めちゃくちゃ笑いながら聞いていました。
ホールケーキ、皆さんは一人で食べきったことありますか?
私はやったことはないですが、無理だろうなと思います(お腹が弱いので)。また、うちは6人家族なので、一人で食べてたら「ずるい!」って怒られそう…。
「ホールケーキの乱」には続きのお話があり、それもすごく面白かったです。
今作で朝井さんのエッセイの「ゆとり三部作」は完結とのこと。少し寂しい。
ですが、これまでのエッセイでは(様々な理由で)書けなかったエピソードを発表するトークイベントが開催され、私もオンラインで参加しました。
内容は口外禁止とのことなのでここでは書けませんが、とにかく面白かったです。アーカイブもありますので、朝井さんのエッセイが好きな方はぜひ見てみてください。