伊藤美紀│みきノート

日本語教員養成。北海道教育大学函館校で、日本語教育学、外国語教授法の他、学部の一般科目…

伊藤美紀│みきノート

日本語教員養成。北海道教育大学函館校で、日本語教育学、外国語教授法の他、学部の一般科目などを担当しています。 興味:やさしい日本語/多文化共生/子どもの日本語教育/日本語教育のためのICT/自己調整 @北海道函館市

最近の記事

clusterでミニライブを見ました

こんにちは。2021年の1月ですが、2020年に下書き保存したままだった記事を整理しています。こちらは2020年10月の下書きからの掘り出しです。 2020年10月28日、clusterでバーチャル渋谷に入り、きゃりーさんのミニライブを、子どもと一緒に見ました。29日の夕方はキッザニア東京主催のキッズバレードに参加し、31日の夜中は私が一人でハチ公と写真撮影をしました。 ミニライブは、2曲の短い時間でしたが、自分のオンライン授業でのことを思い出すきっかけになったので、書き

    • 15年ぶりに英語で口頭発表しました。

      こんにちは。 今週は色々な面で久しぶりの発表をしました(@JALT2020)。日本語教員養成ではなく、英語科の養成関係での発表ということもあり、英語で発表をしました。英語での発表が15年ぶりだった経緯は別の記事でおいおい書こうと思いますが、今回、いくつか初体験もありました。この記事では4つの初体験を書き留めます。 初体験(1):オンライン英語講師と発表練習をしたこと。以前、フリーランスのオンライン日本語教師について情報収集した時にたまたま知ったサイトでは、英会話や英語の講

      • 続けてよかった1対1のzoom面談

        こんにちは。 今年度から、私のオフィスアワーは、zoomで実施しています。 およそ20年前になりますが、私がアメリカの大学で勉強や仕事をしていた時、オフィスアワーというのは、教員が研究室のドアをあけておいて、アポなしでも学生等が自由に相談に来られる時間帯のことを指していました。現在、日本の大学ではそのようには機能していない面も多いのですが、私はほそぼそとそれらしい形で続けてきました。 ただし、今年度(2020年度)は遠隔での授業開始となったため、オフィスアワーもいつもの

        • #note勉強会 に参加してわかったこと

          こんにちは。きょうは、#note勉強会 に参加しました。その中から、そうだったのか、と私が個人的に感じたことを3点書き留めます。 1.見出し画像はあった方がよい私はこれまで「見出し画像」や「カバー画像」や「サムネイル」をスキップしがちなタイプでした。他の学習ツールを試した時も、ここはスキップでいいかなーと飛ばしてしまったり。過去には、カバー画像を設定せずに逆に真っ白な画面になって目立ったこともありました。やはり見出し画像関係はあった方が読者にやさしいと、今回あらためて思いま

        clusterでミニライブを見ました