おそらく最も平和な豆まき
今日は節分。娘にとって初豆まき。
保育園でも豆まきをしたそうなので、娘自身「豆まき=鬼に向かって豆を投げる」というのは理解していたと思う。
私はといえば、スーパーで無料の鬼のお面が並んだときから密かに楽しみにしていた。
鬼のお面をつけた私に、娘が「おにはぁ〜!そとぉ〜!」とけらけら笑いながら豆をぶつけ、「いててて〜!」とか言って、そんな娘の豆まき姿を動画に収める自分を想像しながら。
「おうちに帰ったら豆まきしようね」
「うん!」
そう言いながら保育園から帰宅して、さっそく娘に豆を盛った木製の小皿を渡した。
私は例の鬼のお面を装着。
したのだけど。
いざ装着するとお面が小さすぎて。
というか私の顔がでかすぎて。
アベノマスク現象が起きた。
オニノマスク。
しかし視界最悪、呼吸しにくいという悪条件の中、我ながらしっかり鬼になりきることができたと思う。「ぐわー!鬼だぞーー!!」ってな具合に。もちろんいつでも撮影できるようスマホの準備もOK!さぁ娘よ!今こそ豆を!この鬼めに豆をぶつけるのだ!!!!ってな勢いで。
そしてそんなオニノマスクを身につけた母を目の前に、皿の中から一粒だけ豆を取った娘は、てくてくてくと私のところまで近づいてきて、10cmくらいだろうか、そこまで距離を詰めて、非常にひかえめに、おそるおそる、上目遣いで、
ていっ
と豆を投げた。
攻撃力0の豆は、私の身体にかすかに当たって、コロコロコロ〜と床に落ち、
娘はその豆を、よいしょ、と拾うのだった。
あ、もう一回それを投げるパターンか、再利用だね。
と思って身構えていると、
今度はその豆を私に差し出し、
「たべものほしいの?はい、どうぞ」
と言うのだった。
「あ、ありがとう」
私は、差し出されたその小さな手に、思わずお礼を言って、オニノマスクの隙間からその豆をポリポリ食べた。
その後、気を取り直して「鬼だぞー!」と再開したけれど、結局、
「鬼だぞー!」
「たべものほしいの?はい、どうぞ」
「ありがとう、ポリポリポリ」
この流れを、皿の中の豆がなくなるまで繰り返した。
そしてすべての豆が無くなると、案の定「もういっかい、まめまきする!!」と言う娘。
「ええ、もう一回?」
「うん、もっかい、まめをあげたいの」
……趣旨変わっとるがな。
私のお腹は豆で膨れてきていたので、「じゃ、3粒だけね」と言って、最後の3粒を同じように楽しんだ。
かくして娘の初豆まきは本来のそれとは違う、静かで平和なかんじに仕上がったのだけど、
超至近距離から「ていっ」する姿も、
「たべものほしいの?はい、どうぞ」と豆を一粒差し出す姿も、
しっかりスマホに収めることができた。
来年はどんな豆まきになるかな。