![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41150625/rectangle_large_type_2_c0b5d074372e4c303163466f62df2d4d.jpg?width=1200)
ミステリー要素もあり興味津々、そしてサラリと読んで「ほっこり」とした読後感。 親父ギャクなら、爽やかな落ちに、ルンルン気分でスキップが出来そう・・・。
ネットを検索していたら、ブクログで、私の「アラフォー女子の厄災」のレビューを見つけました。ありがとうございます。レビューを掲載させていただきます(順不同)。
もし不都合があったら、お知らせください。
ニコさんのレビュー
2018年10月11日
アマゾンから届いた日に、読み切った。
読む前は、タイトルからのイメージから「災厄」というより「悲劇の暴露」を連想し、男が読んでも大丈夫かという疑問・・・。
最近知り合ったインスタ友達が書いた本です。(といってもプロの作家さん)
勿論、その手の書きようもないわけではない。短編が三本。
ミステリー要素もあり興味津々、そしてサラリと読んで「ほっこり」とした読後感。
親父ギャクなら、爽やかな落ちに、ルンルン気分でスキップが出来そう・・・。
おもしろい。
また明日も、頑張ろうと思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![緒 真坂 itoguchi masaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129786147/profile_8b0cb2ebe27489aa70617ff07ef916d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)