![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50928785/rectangle_large_type_2_e32e8a5d88ca29bffd478596414a432c.jpg?width=1200)
今回のテーマは”自由な時間と携帯”
こんばんわ!今ブログを書いているのが深夜の2時半の為このような挨拶になりました😀これから色々なテーマについて僕なりの意見や考えを綴っていこうかなと思い、早速PCを開き書いております。もしご興味がございましたら最後まで読んで頂けたらと思います😀
今回のテーマは”時間”です⏰
時間はみんな平等にあると言われておりますが、僕はその意見には半分同意で半分ちょっと違うなと言う意見があります!
もちろん1日24時間という点では変わりませんが、その人が自由に使える時間だけにフォーカスを当てたらみんなバラバラだと思ったからです。1日12時間仕事の人もいれば、フリーランスでほとんど自由な時間もある人もいれば、仕事に育児に家事などでほとんどない方もいらっしゃいます。
それはその人が選んだ人生なんだからと言われたらそれまでなのですが。。。笑
ただ自由な時間がない人を収入面でも辛かったり、もちろん満足のいってない方が多いです。
そんな方に今日から少しでも自由な時間ができるようなアドバイスをしていけたらなと思います。
本当に時間なんて増えるの?て思うかと思いますが、簡単に増えます。
では、何をするかと言うと携帯電話に入っているツール(アプリ)を整理するだけで驚くほど自由な時間は増えて、自分のしたい事ができるようになります。どうゆう事か言うと実は1日の中で自由な時間と言うのは合計すると数時間あるのです。例えば、移動中やお昼休み、帰宅して食事する前の時間や寝る前。その時間を多くの人はSNS・アプリ・ゲーム・YouTube・漫画・音楽を聴くなどに費やしているのです。これらは非生産時間と言ってほとんど何も生まれない(身にならない)時間なのです。
時間がないから新しいことができない、時間がないから副業も調べられないし実際に行動もできないと言う方が多数です。その方はみんな自由な時間を無意識のうちに非生産時間に費やしてしまっているのです。
しかし、これは簡単に変えれます!スマホ内のを整理すれば良いだけです!
携帯を開くと誘惑がある!しかし、つい癖で開いてしまう!僕も以前そうでした。しかし、これを直す方法があるのです。こちらは僕のスマホです↓↓↓
電池がないですがwこのようにアプリがすぐ見れないようになっております。右にスライドするとこのように出てきます!↓↓↓
このようにすれば携帯開いてもSNS・アプリ・ゲーム・YouTube・漫画・音楽を聴くなどを開かなくなります!僕はYouTubeに対して費やす時間があまりにも多かったので携帯から消しました笑
これだけでも自分が何かしたい事に対して、費やせる時間はとても増えます。
それと、大事なのは継続です。
気づいたらゲームをしていたりしてまったり。SNSを見てしまったりしてまわないように気をつけましょう。
では、どうするか!!
充実感を得ましょう。
毎朝、今日やりたいことを書き出してその中で優先順位をつけましょう。
これは今日必ずやろう!これは明日にしようなどと言ったように自分の中でスケージュールを組んでみてください。
そして、その日の締め切り時間を設定してください。それを達成していくことで達成感や充実感を生まれ自ずと楽しくなり継続していくと思います。
是非行ってみてください!!
最後まで読んで頂きありがとうございます。