相手は鏡、の本当の意味。
先日会った昔からの友人に、
「最近イベントに行っても、本を読んでも、私はもうお客さんじゃないんだ・・・って切なくなる」という話をしました。
その話はこのコラムにも書いたのだけど。
友達はこんな風にコメントしてくれた。
「それは、イベントをやったり、本を作る人が周りに増えて、自分がその立場になったってことだね」「だけど、主催もお客さんも、著者も読者も対等だよ」
「対等」この言葉を聞いた瞬間、プレゼントをもらったと思った。
お客さんじゃない感覚があるから純粋に楽しめなくなるって、ことはある。
それまでの私は、作り手や主催だと、「応援してください」「買ってください」と言えるけど、自由に意見が言えないような気になってたけど・・・
そんなことないんだよね。心の問題だ。
作り手も楽しんでいいし、
参加したくない人、読みたくない人に無理して買ってもらう必要はない。
間にお金のやり取りがあっても、相手は鏡だし、対等だ。
何かを受け取るのも、自分から差し出すのも一緒。
片方が一方的に受け取るではなく、両方実はできる。
例えば、この間下田美咲さんのトークイベントに行ったときに、
「最初からダメな男なんていない、クソ扱いされる女の側が悪い。DV男って言われている人も私には絶対手をあげなかったし、優しかったから」
相手は鏡なんだ。
お客さんや読者、みんなを幸せにしたいなら、私も「応援してくださいね」とお願いしていい。だって対等なのだから。
===
Twitterにフォロー&コメント大歓迎です!
https://twitter.com/ithrk_terra
3月末までにツイッターフォロー1000人越えを本気で目指しているので、フォローしてくれたら嬉しいです。(2018/03/20時点で778フォロワー)
#週末野心会議2018 #週末野心活動
#日記 #エッセイ #コラム #ライフワーク #毎日note
#ビジネス #ひとりごと #雑談 #編集 #プロデュース #イベンター #運営