![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18076008/rectangle_large_type_2_bb7bb49bca0193ab5038b6aad8f757df.jpeg?width=1200)
ウェルカムカイ
今日は大学の同級生であり、まさかの我が家の新住人となった「ながまつ」のウェルカムゴハン会を行って、これから彼女の関係者いや後ろ支えとなってもらう人たちに顔つなぎをさせてもらうことができました。
ウェルカムゴハン会ではあるものの、お鍋の準備やら、庭でとれた柚子を、同じく住人のさいかちゃんと一緒に保存食とかシロップをつくるなどして、いろいろと新しい生活をさっそく楽しんでくれていて安心したのでした。
ふと気づくとコーヒーミルが増えていました。
そしてドリッパーも増えています。あら。
どうしたことだろうと思うと、ながまつがもともと持っていたものでした。我が家にあるドリッパーだけではどうも大人数に対応できないなーと思っていたところ、渡りに船というか、ありがたい話です。いやー、ちょうど良いところにきてくれて(笑)
薪ストーブの周りにもレンガを積みました。
まめの木のゲンさんから教えてもらった、ストーブの暖かさを向上させる簡単なテクニック。レンガが蓄熱をするのでじんわりとした暖かさが保たれるという素晴らしいもの。
そして、熱がエネルギーとなって自動で回り始めるファンも仲間入り。
友達の家にある薪ストーブにあるのをみて、いつか欲しいと思っていたもの。嬉しい。ただしちょっとこすっているのか、カラカラ言うので、これで本当にいいものかとメーカーに問い合わせていますけれどもー。カラカラ。
そういうわけで着々と素敵な感じに仕上がってきていて、温度も上がってきていて、過ごす時間の豊かさも上がってきて、嬉しい時間が増えています。
よし、この方向でいいなと確かに思って、過ごしてます。
いいなと思ったら応援しよう!
![よこたいたる(お葬式研究家/呼吸の習いごと主宰)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9273304/profile_4a7983a0438d0b342dc5fe5a87aec1bd.png?width=600&crop=1:1,smart)