![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33049735/rectangle_large_type_2_af9b077b173f447dfe66afed5cb5c85d.jpeg?width=1200)
「語り(ストーリー)」のノウハウ (前編)
今年のATDのVirtual Conferenceにおいて3日目のKeynoteは、Nancy DuarteとPatti Sanchezによるストーリー・テリングをテーマに扱ったものでした。
このnoteでは、そこで話されていた内容に私なりのストーリー・テリングに関する考察を加えてご紹介したいと思います。
キーノート自体は40分程度のものでしたが、彼女たちが語っていたことを漏らさずに取り出すといささか長いので、前半と後半に分けます。
前半は、ストーリーがなぜ強力に人を動かし得るのかについてとNancy達が分析した結果見つけたストーリーの4つのパターンが紹介されます。
後半は、その4つのパターンの一つ一つについて相手に響く(Compelling)ストーリーにするための組み立て方を具体的に教えてくれています。
超訳の日本語にしつつ解説をつけてみましたので、コーヒー一杯分でお付き合いくださいね。( ´ ▽ ` )/
ここから先は
4,095字
/
2画像
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後まで読んでくださってありがとうございました ( ´ ▽ ` )/ コメント欄への感想、リクエスト、シェアによるサポートは大歓迎です。デザインの相談を希望される場合も遠慮なくお知らせくださいね!