
板橋区の特別支援教育③
板橋LD親の会 代表のKです。
あまり知られていない制度ですが、『特別支援学校のセンター的機能』というものがあります。
板橋区特別支援教育推進指針に、高島特別支援学校がセンター校と記載されています。


「児童・生徒への直接的な 支援、保護者との面談、助言は基本的に行いません」
というスタンスのようです。




学校により、保護者も相談出来ます。
担任の先生も知らない場合が多いです。
もっと周知して欲しいですね😅
板橋区議会で『特別支援学校のセンター的機能』が取り上げられたことがあります。


いいなと思ったら応援しよう!
