見出し画像

【#雑記】ITフリーランスが感じる「循環」と人とのつながり

今日は取り留めもない雑記になります。


最近、「循環」ってことをよく考えています。

私はフリーランスなので、単独行動の代表!というように見えるかもしれないけど、実は人とのつながりってすごく大事だなって感じることが多いんです。
特に、お客さまとの関係は会社員だった頃よりもずっと濃くなって、一緒に作ってるなーって感じが強いんですよね。

ただ、最近はアメリカのサービスを使うことも増えていて、GoogleやchatGPTなんかに仕事でかなり頼っています。でも、もっと身近な人たちと協力したり、地域のサービスを楽しんだりすることにも興味が出てきました。単に効率重視で海外のサービスを選ぶことに「循環」を感じられないんですよね。

なんか、これからは近くの人とのつながりがもっと大事になるんじゃないかなって思うんです。


とはいえ、やっぱり日々の仕事では海外のツールに頼ることが多いですし、何ができるかなーって考えてしまいます。周りのみんなともっと楽しめることがあればいいなと、最近ぼんやりと考えています。


技術の発展はすばらしいことで、便利なものはやっぱり活用していきたい。
だけど、すべてを徹底的に効率化して、安い!早いだけを重視したいというよりは、時にはあえて手間や汗をかくことを楽しんで情熱を燃やしたい。

ひと昔前は汗をかくことしか選べなくて、自然と仲間と協力しあうことができましたが、現代の私たちは便利も汗も自分で選ぶことができるようになってきました。
恵まれているようで、複雑さが増しているような、一人一人の考える力が試されているような、そんな感じがしています。


それではまた。
みゆき



小規模事業者の方向けに無理のないIT支援を行っています。
お気軽にご相談ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?