- 運営しているクリエイター
記事一覧
高い機材を買う理由①
僕はヴァイオリン奏者ですので周りから「金持ちのボンボンの息子」みたいに見られていたことも少なくないですし、いまでもそういう感じがあります。
親がクラシックを聴くことが好きなことから派生してヴァイオリンをやっていただけで、親の年収も500万前後で3人兄弟で、お金が足りないので母も朝から夕方遅くまでバイト・準社員として仕事をしてました。築40年くらいのおんぼろ賃貸3DKに長く暮らし、私は頭が良い方で
高い機材を買う理由②<マイク編>
前回のつづきです。
具体的に高い機材を買う推移を書いてみます。
マイクの場合10年前、僕はクラシックしか奏法を知らないで平然とポップスも弾いちゃう、まさにポップス素人でした。ただ真似事は好きだったので「その界隈の人」から少しずつ注目してもらえるようになりました。
そんなある日、ポップス奏者から「一緒にバンドを組まないか?」と誘われます。
その時に必要になったのが「ピンマイク」です。
高す
高い機材を買う理由⑤<ヘッドフォン編>
このシリーズもこの辺で終わりですかね。
ヘッドフォンはこの狭い住宅環境と、家族との生活の中で仕事をする上で、スピーカー以上に必須のアイテムと言えます。しかし、機材に関して何も知らなかった演奏家の駆け出し頃は、とにかく聴ければなんでもいいという一般人スタイルでした。
CDラジカセなどについていた付属のイヤホン
叔父さんからもらったぼろぼろの2000円くらいのヘッドホン(3.5mm)
そんな機材
高い機材を買う理由④<オーディオインターフェース編>
パソコンと、マイクやスピーカーをつなぐための機材。
そんなものにお金をかけるなんて演奏家だけをやってたころだったら一切考えなかったです。たぶん、多くの演奏家にとって、この機材が1番わけわからないと思います。
「え?パソコンにイヤホンやマイクの端子がついてるじゃん?」
そう。私もそう思っておりました。楽譜作成はずっと昔からやってきましたが、もちろん音は本体に直に刺したイヤホンから。そのイヤホンも
iPad Pro12.9のスタンドにめっちゃ悩んだ話。
多分この話は演奏家だったらわかるかもしれません。
最近、iPad Pro 12.9(5th)を仕事で使うために購入したのですが、スタンドを買うことに対して相当悩みました。候補と、諦めた理由を挙げてみます。
PITAKA MagEZ Standかなり高い。角度調整と磁石で引っ付く、ワイアレス充電(台座)ってところに、いかにも「お手軽でお洒落!」的な魅力を感じてたんですが、12.9はネット閲覧では