見出し画像

下っ端にトップの意図はわからない

初代・神武天皇が、九州から大和に入って来たときのことを「神武東征」などと呼んだりします。記紀によると、現在の九州にいた神武天皇は、宮崎を出発し、瀬戸内海を経て、今の奈良県に入りました。そこで天皇の位に就いたとされています。

ところで、この神武東征は、神武天皇による勇ましい快進撃があったわけではありません苦戦に苦戦を重ねて、敵軍内部の裏切りなどにも助けられ、何とか畿内に入ります

最終決戦も、敵将・長髄彦(ナガスネヒコ)を相手に苦戦します。なかなか勝てなかった神武天皇は、最終的に長髄彦の上司である饒速日命(ニギハヤヒノミコト)が、長髄彦を裏切ってくれることで、国を譲られることになります。

ここで不思議なのは、何故、それまで国を治めていた饒速日命が、神武天皇にすんなりと譲ったのかということです。

史実かどうかの議論はあるにせよ、こうしたストーリーの裏には、明確な理由があったと考えます。

それはつまり、歴史的にみて(九州からやってきた人物である)神武天皇には饒速日命と同等か、それ以上に国を治めるだけの正統性があり、饒速日命は、そのことをよく知っていたからではないかということです。

つまり、饒速日命の力では、(疫病か?叛逆か?)国が平穏に治まらずもうひとつの貴種(正統性を持った人物=神武天皇))によって、国を治めるしかないということを、饒速日命自身が認めていた可能性です。
饒速日命は、もうこれ以上自分では国を治めることができないことを知っていたからこそ、もう一人の正統性ある人物である神武天皇に国を譲ったのではないかと考えられるのです。

「神武天皇の正統性」より引用

こちらの記事で詳述したとおり、神武天皇饒速日命も、お互いの立場をよく理解していたと思われます。だからこそ、この二人の間では争いごとが起こることもなく、平和的な譲位が行われたということです。

しかし、問題があります

饒速日命の下で、彼のために戦っていた長髄彦は、そのことを知りません。あくまでも、自分の上司である饒速日命こそが正しいと思って、神武天皇と戦っているわけです。したがって、饒速日命が「神武天皇と戦うな。戦いを止めろ」と命令したところで、聞いてくれません

どうしても戦いを止めない長髄彦は、ついに上司である饒速日命に殺され神武天皇が国を治めることになりました。

ここでのポイントは、部下である長髄彦には、そんな二人(神武天皇と饒速日命)の駆け引きなんて、まったく理解できていなかったということです。トップ同士の意図なんて、まるでみえていないのです。


さてさて・・・ここから現代社会に戻って、今の世界の状況を考えてみます。

この動画、結構かわいくて好きです。世界の仕組みについて、恐竜の格好をした超少数の支配者層が、羊たちを管理するという構図で解説してくれています。

こちらの投稿も可笑しかったです。見た瞬間に(不謹慎ながら)思わず笑ってしまいました

伝わらない人には「なんだこれ?」、「ただの陰謀論じゃんw」みたいな話かもしれません。そう映る人にはそうだと思うので、それはそれで結構です。

したがって、ココから先は、ある程度、分かる方にだけ伝わればいいというつもりで、書いてみます。

普通に考えたら、上の投稿にある「支配者層」とか、「国際金融資本」とかいう人々のことは、ものすごい極悪人だと思うかもしれません。人間をただ管理するというだけでなく、文字通り、大勢の人々の命も奪っているのですから、そう思われるのも当然です。

でも、ここらへんの人々は、あまり真面目に相手にしないでいいと思うのです。何故なら、ここらへんの人たちは、「長髄彦」の兵隊程度のものだからです。大したもんじゃありません

所詮、お金とか、名誉とか、地位とか、そういうもの欲しさで動いている人たちです。そんなものは私利私欲であり、自己保身のために生きているに過ぎません。

私たちは、もっともっと上のレベルをみておいた方がいいです。

クラウス・シュワブ?

あー、分かります。でも、あのレベルにしたって、所詮「人類の管理」、「地球の支配」くらいが目的化してしまっているだけの人物でしょう。まだまだ「長髄彦」の部下くらいではないでしょうか。

問題は、さらにその上です。正直、誰なのかも分かりません。数十人でもないと思います。数人なのか、一人なのか・・・そういうレベルで、トップがいるはずです。

そんなトップ(もしくはその人たち)が考えていることは、きっとこの記事で言うところの「B」さんが言っているようなことだと思います。

A:あいつら楽しくやってるな。でも、結構、酷いことにもなってきたぞ?
B:いやでも酷い。酷すぎる。あいつら許せない!!
A:まぁ、許せないけど、しょうがないわな。俺は面倒くさいから関わりたくはないわ。あんな地球に生まれるのはゴメンだね
B:そんなこと言うなよ。何とかしようぜ。俺、行くよ
A:えー?マジで?行ったら大変だぜ?あいつら苦しめて、追い詰めて、大量に死なせたりとかしないと反省しないし、そこまでしないと地球だって良くならないぜ?
B:知ってるよ。だから、俺それやってくるよ

「生まれる前の記憶(妄想)」より引用

冗談でなく、きっとそんな感じだと思います。

それくらいの規模感で物事を考えられないようでは、「人類の管理」や「地球の支配」といったことを目的として生きる人間を部下としては使えませんあちら側のトップは、きっとそれくらいのスケールがあります。

でも、下っ端-ず(したっぱーず)は、金や名誉、権力のような私欲にまみれているだけの存在です。トップが考えていることなんて、まともに理解できていないはずです。だから、ちっちゃく下っ端-ずに収まっているのです。

ここであらためて、神武天皇の話を思い返してみます。

上の記事に出てくる「A」さんと「B」さんの関係は、まさに冒頭の神武天皇と饒速日命みたいなものです。互いに分かりあえていれば、下っ端-ずは関係ありません。神武天皇が対話すべき相手は、きちんとした歴史観をもった饒速日命であって、「長髄彦」ではないのです。下っ端ーずは、相手にする必要はありません

今、みえているごちゃごちゃやっているのは、下っ端の枝葉です。私たちが相手をすべきところじゃないと思います。見据えるべきは、相手の「本体」です。私たちは、そこを取りにいけばいいのです。

「枝葉は気にするべからず」より引用

ダボス会議・・・まぁ、あれはあれで意味がないとは言いません。しかし、あれにしたって下っ端ーずです。「長髄彦」配下の軍団長が集まってるくらいなものでしょう。

私たちが相手にすべきは、もっともっと親玉だと思いますよ。


いいなと思ったら応援しよう!