シェア
3年目の稲作・・・今年は、トラクターにフラップカバーというのをつけることになりました。 …
河口湖にお邪魔するようになってから、3年目の農業が始まりました。さすがに3年目になってく…
2024年に入って、個人的に仕事の幅を大きく広げています。 お金を稼ぐというのは、もちろん大…
私が持っている農業機械は、トラクター、田植え機だけではありません。実は、ダイズの脱粒機と…
今年も新米が取れました。800kg以上あり、昨年の分(古米)もあわせると、軽く1トンを超える量…
今年も、おコメが取れました。 これで、2回目の収穫です。 今年は、前半戦にギックリ腰をや…
最近、すっかりテレビやネットニュースからも遠ざかり、世の中で何が起こっているのかについても、ほぼ何も知らない状態になりました。 はい、不勉強です。叱られても仕方ありません。でも、心底どうでもよくなってしまったのです。 先日、「9月20日からどうするんですか?!」なんて質問を受けました。けれども、それも知りませんでした。どうでもよすぎて、何の関心もありません。 聞いてみたら、コレのことでした。 まだやってるんですね。茶番・・・アホくさいです。 ここ2~3年、あれだけ露
今年の農業は、昨年の失敗の経験を活かして、なるべく労力をかけず、無理をしないようにしてい…
ぎっくり腰になって、3週間・・・ですが、まだ完治に至っていません。ということで、最近は、…
ギックリ腰になってしまいました。 この時期は、水田に姿を見せ始めた雑草をきちんと取らなけ…
先日、及川さんの動画をみてたら・・・ これからのグローバリストの戦略のなかにあると言われ…
田植えが終わった後、チェーン除草というのがあります。これです。 目安としては、田植えが終…
去年から、田んぼを始めました。 ただ、田んぼを始めたといっても、所詮ド素人です。トラクタ…
田んぼ、いよいよ水が入る時期になりました。田んぼに水が入ると、まずは一通り「代かき」というのを行います。 もう少し細かく言うと、水が入ってすぐに行う「荒じろ」と田植えの3~4日前に行う「本じろ」というものに分かれます。そういう意味では、まずは「荒じろ」から行うわけですが、そこで必要になってくるのがトラクターです。 しかし、うちのトラクター(通称:トラえもん)・・・全然、動かなくなってしまっていました。 この記事、もうかれこれ2カ月も前のことです。 このとき、エンジンが