見出し画像

雨の日に気持ちがダウンしちゃう人。本当にそうなんですか?ニコ。

こんにちは、日本一の英語コーチングサービスを創る夢に向かって全力で生きている壱成です。もう、超全力です。ピヨピヨ。

最近半端ないほど雨が降っているので最大限の準備をして身の安全を守っていきましょう。今もすごい音を鳴らしながら降っています。

いざ、本題へ。

今日のnote

そんな中、雨の日に僕が思う事について書いていきます。

激しい雨が降っているということは、どこかで被害を受けている人がいるという事なので大人になった今では考えることが多くありますが、子どもの頃は大雨の日にはワクワクした気持ちになっていました。

広島に住んでいる時は大雨の影響で家の周りの道路が陥没しまくって日常を奪われた経験もした事があるし、つい昨日は父親の車が水没したので他人事ではないので怖さもあります。。。

でも、雨の日ってなんか考えさせられることも多いと思います。いろんな気持ちが湧いてきます。そんな感情を今日のnoteで殴り書きします。よし。

雨の日の気持ちの高ぶり

雨の日に気持ちが高ぶる人って僕だけじゃないと思います。この気持ちはなんか分からないけど湧いてきますよね。

理由をよく考えてみました。普段は晴れたり曇ったりちょっと雨が降ったりする中で、急に大雨が降ると、"非日常+ちょっとしたスリル"を感じるのでドキドキするんだと思いました。

小学校だったら、大雨洪水警報が出たら学校が休みになるんじゃない?とか考えるし、

大雨の中でサッカーするのは、まるでプールでサッカーをしているみたいに感じられて非日常感がありました。

それが理由で気持ちが高ぶってワクワクしていたんだと思います。
非日常とちょっとしたスリルですね。

雨の日に気持ちがダウンしちゃう。いやん。

先に書いたのとは逆に、雨の日に気持ちがダウンしちゃう人も多くいると思います。

「雨最悪〜」とか「雨かよ〜」とかって言ってる人をよく見ます。僕もよく言ってました。笑

コントロールできない事を気にして気持ちを落としてしまう。それだと勿体無いので、なんで気持ちが落ち込むんだろうって考えると、2つの理由が分かりました。

1つ目は超シンプルな内容のあで、’’めんどくさいこと’’です。雨の日になると傘を持って行かなきゃいけないし、濡れるし、くせ毛だとゴワゴワするし。って感じでめんどくさいことが多くあるんです。

それが理由で雨の日に気持ちがダウンしてしまうことがあります。確かに普段しなくていい事をしなくちゃいけないので理由の1つとしてあります。

次に、2つ目の理由について書いていきます。この2つ目の理由が今日のnoteで一番大事な事だと思っています。よし、書きます。

2つ目の理由は、’’イメージ’’です。雨の日=マイナス的なイメージをなんとなく持っている人が多い気がします。特に理由を考えることもせずにです。

確かに、なんで雨の日はめんどくさくて気持ちがダウンしてしまうんだろうって事を考えた時に明確な理由は意外とわからなかったりします。

小さい頃から今までに作り上げた頭の中のイメージで雨の日は良くない日だとなんとなく定義してしまっているんだと思います。

この考え方を客観的に理解するといろんなことが見えてきます。例えば、英語を勉強する時に嫌な印象を持っている人は、そもそもなんで嫌な印象を持っているのかを分かっていないことに気づくことができます。

分からないから嫌いっていうのは理由になりません。異性に一目惚れする時は相手のことは分からないけど好きになります。その相手の事を魅力的に思うように自分の中で設定しているんです。

幸せを増やすためのイメージ設定方法

ここで大事な事について書いていきます。それはイメージの設定方法にポイントがあります。

雨の日です。どうですか。

嫌な1日にしますか?それとも雨の日を楽しみますか?

僕は楽しみます。雨の日だからこそ美しく見えるものもいっぱいあるし、雨の日だからこそできることもいっぱいあります。

雨のせいで起こるマイナスな事を考えて雨の日についてのイメージを悪くする代わりに、雨の日だからこそ気づくことのできるポジティブなものに目を向けて雨の日をポジティブなものとして捉えていくことが幸せにいきていくためにはとっても大事だと思っています。

雨の日を好きになる必要はないんですけど、雨の日を嫌いなものとして設定しないことでもっと人生楽しくポップに生きることができるよってことを伝えたいです。

ダイエットをする時に食べてはいけないものを数えるかわりに、食べても良いものを調べてみてそっちに目を向けることで、ダイエットの苦しみを少し軽減させることができるのと似た価値観です。

最後にちょっと

なんとなくマイナスなイメージを持ってしまっているものに対して振り返ってみて、実はそんなにマイナスなことばかりじゃないってことは良くあります。

その修正を意識的に少しずつしていくことで、生きる上でのストレスを軽減させていくことができます。そしたら自然と幸福度上がります。

そんな感じです。

最後にちょっとって感じなのでこんくらいにしときます。笑

Be optimistic.

山崎壱成

インスタです↑

ツイッターです↑

いいなと思ったら応援しよう!