多趣味な僕が感じる強みはこれです。
こんにちは、日本一の英語コーチングサービスを創る壱成です。最近は毎日仕事とサーフィンの連続です。朝5時からサーフィンをして仕事に行くのが一番最高の形です。まだ初心者なのでボードの上に乗って泳ぐ(パドリング)練習ばかりしています。(笑)
いざ、本題へ。
多趣味な人の力
今日は、多趣味な人の力について書いていきます。僕自身、結構多趣味で、サッカー・言語・ゴルフ・サーフィン・クロスフィット・筋トレ・旅行などの趣味を持っています。
もちろん、このnoteを書くことも溢れ出る気持ちを書きまくっているので趣味と呼ぶこともできます。
こんな感じです。
「多趣味やなー」ってよく言われるんですけど、僕的には結構意図的にこの状態を作っています。今から多趣味の強みを書いていきます。
継続する方法を学べる
まず1つ目に、趣味を継続してやっていくことで継続させる方法を自然と学んでいくことができます。
これはすごく大事で、趣味として自分が楽しむことができていることを考えて、何か継続したいこと、しなきゃいけないことがあるときに応用することができます。
例えば、サーフィンを趣味として続けている人が英語を学びたい時には、自分がサーフィンを続けることができている理由について振り返ります。
サーフィンを楽しいものとして頭の中で位置づけているなら、英語を楽しいものとして位置付けるたためにどうすればいいのかを考えて工夫していくことが大事になってきます。
どうしてサーフィンを楽しめているのかを考えると、そこにはいろんな理由があります。上達する達成感を感じられたり、一緒にやる仲間と過ごす時間が楽しいからなどです。
後は、その状況を英語をまなぶ時でも作るための工夫をする事ができるようにするだけです。
僕は幼稚園の時からサッカーをずっと続けてきて約18年くらいになりますが、どうしてサッカーを続ける事ができたのかを考えてその方法を他のものにも使っています。
そうすれば自分に合った継続方法を導き出す事ができます。
多趣味な人は1つの事を極められる
多趣味な人に対してどのようなイメージを持っていますか?
1つのことに集中できない人とか、全てが中途半端な人って考える人もいるかもしれません。
僕も実際に色んなことにチャレンジので、何かを辞める時には「諦めた」と判断されて言われることもあります。
例えば、僕は"ボディビルダー"に憧れて約1年くらい大会に出て優勝するために毎日トレーニングをして、同じ目標を持ってる人たちと頑張っていました。
でも今では大会に出る気は全くなくて、クロスフィットトレーニング(全身運動)というものをして、機能的な体を手に入れる事を目標に変えました。
その時にも、ボディビルダーの世界から逃げたといわれることもありました。
でも、ボディビルダーとして大会を目指してトレーニングをしていた事で十分に筋肉があるので、それをクロスフィットなどの他のトレーニングに活かす事ができます。
それだけではなくて、サーフィンをする時も基礎筋肉があるので上達しやすいし、サッカーの練習を手伝う時にも動ける体を作っているので協力する事ができます。
全てが繋がっていて、完全に全てを辞めずに何かに挑戦し続けてる限りは成長し続けているんです。
仕事ではどうか
上の話の続きです。僕が多趣味な事で生まれる良いことはもっともっとあります。
いろんな事を話す事ができるので周りの人との会話が盛り上がるし、友好関係も広がります。
特に同じ趣味をもっている人とはかなりの確率で仲良くなれます。
そうする事で自分に魅力を感じてもらえるし、相手から学ばさせてもらうための姿勢を常にキープする事ができます。
その結果、職場では良い雰囲気を作り出す事ができるし自分のビジネスをする際には、より多くの人の気持ちを理解しやすくなります。
個人的には英語コーチングをやっていて、今後発表する僕のサービスを受けたい方々と同じ趣味をもっていたらその人たちとの距離を詰めやすくなり、より質の高いサービスを提供する事ができます。
もっと言えば、色んな趣味を持つ事でそれぞれの趣味から知識だけでなく色んな感覚を学ぶ事で自分の感覚を研ぎ澄ます事ができると思います。
僕の場合は特にそうで、どんな事をするときでも必ずそこには何か学んだり感じたりできる事があります。
その感覚を積み重ねていく事で人としての魅力が高まると信じています。
魅力的な人のところには多くが集まり、何をした時でも多大なるエネルギーを発揮する事ができます。
最後にちょっと
僕が最後に言いたいことは、継続できそうにない趣味だとしてもとりあえずやってみたらいいってことです。
その趣味を通じて学べる事が必ずあるので貪欲にそして軽快にチャレンジしていくといいと思います。
あとは、辞めること(継続できないこと)に対してがっかりするんじゃなくて何か新しいことにチャレンジした自分を褒めることに集中する事がキーポイントです。
多趣味な事で得られる知識とか感覚を通じて、自分が魅力的な人間でいる事ができると、何をしても大抵は上手くいくと思います。
1つの事に全ての力を注ぐのも素敵だけど、色んなものから学びながら自分の感覚を研ぎ澄ましていく事で、その1つの事の質を高める事も出来ます。
何をするにもするのは自分。自分と向き合いアップデートせよ。
Be optimistic.
山崎壱成
インスタ↑
ツイッター↑
fd
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?