今年は家にいる時間が多くなったので久々にRPGゲームをしようと思ってやってみました。。。が、、なかなか進みません。(汗)子供のころあんなにはまってやったのに―!!!
壱成です。
noteを読んでくださりありがとうございます。
今年は在宅が増えたので自由時間が増えてよかったと思い、いろいろやってみましたが、そのほとんどが仕事に関してのことでした。リラックスが全然できてないじゃんという感じだったので、久々にほとんど使ってなかったPS〇を使ってRPGゲームをやってみようと思いやってみました。
子供のころは、ゲームをやっていないと会話に入れなかったりなどして、またタフだったせいか1日何時間もやっても全然疲れなかったりしましたが、、、さすがにこの年になってゲームは1日30分から1時間が限界だと分かりました。
というのもそれ以上やると頭がくらくらしてきて集中できないことが多く、やっぱり本読んだり、オーディオブックを聴こうという気になってきます。(汗)
大人になったということか。。。
ですが、なぜかあきらめきれない自分がいます!!!時間はかかっても必ず名作と言われるゲームはクリアーします!!!
それこそPC-98の時代からやっていたものとしては、「誇り!!!」がありますので地道にコツコツやっていきたいと思います。