![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110961094/rectangle_large_type_2_cd15d303a4543b70c61b1f838945b09e.jpeg?width=1200)
『技術系公務員の教科書』感想
伊勢崎市土木課長の橋本隆さんが、技術系公務員の仕事について、どのような経験を積むことを意識し、どのような姿勢で臨んでいくべきなのかを伝える一冊
橋本さん曰く、その姿勢の根幹となるのは、技術系公務員として組織に貢献し、また着実にスキルアップしていくための心構え、仕事術や思考法だと。
ということで、技術系公務員向けに、その心構えや仕事術、思考法、育成術、メンタル術、キャリアデザインを教えてくれている。
「『安全第一』の身だしなみで身を守る」とか、技術職特有の項目もあるけど、それはそれで、なんとなくしか知らなかった技術職の仕事について知るのもおもしろい。
一方で、仕事だけでなく、自主研究グループ活動を通じても人材育成に力を入れている橋本さんならではの幅広い内容は、事務職にも役立つ内容だし、もしかしたら公務員でなくても参考になる一冊かも。