![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139129111/rectangle_large_type_2_469c8cc0fb75d90223ebe6bbaa4d75f5.jpeg?width=1200)
絶品!カウアイ島のハンドメイドグラノーラバー ANAHOLA GRANOLA
ハワイの友人からいただいたANAHOLA GRANOLAのグラノーラバーがめちゃくちゃ美味しいのですよ。カウアイ島のお店らしい。
グラノーラ系は全くノーマークでしたがこれは美味しい。そんなに固くないので食べやすく、何と言ってもココナッツも入っていて食感がとてもいい。さらに鼻腔を抜ける香りもとてもいいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1714540467322-mIaNvjL8IR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714540467041-lDnSqK8ZPE.jpg?width=1200)
あまりに美味しいので、本家のオンラインショップで注文しようアクセス。1個400円とまあまあのお値段。
よし!とカートに入れていざ住所を入力すると、12個の場合の日本までの送料が6,800円、1個あたり966円 ・・・そっとウインドウを閉じました。
ということはおみやげにぴったりではありませんか。オアフ島でも普通に売っているらしいです。そういう目で見ていなかったので全く気がついていませんでした。
ホノルルクッキーでしたっけ?アレなんかは日本にも普通に売っているようになりましたが、私はこちらのグラノーラバーの方が圧倒的に美味しいと思います。
オンラインで売っている日本の業者さんもいますが、なかなかのお値段になっているのと、到着までにかなりの日数を必要としているようです。現時点では日本国内の店舗では買えないと思われますので、次にハワイに行ったら必ず探してみようと思います。