![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168106130/rectangle_large_type_2_5b633eb0e382106a8b0be7f66d44cd17.jpg?width=1200)
小さく丁寧に。のこたえ
2024年もあと少しで終わろうとしている。今年も本当にたくさんのことがあった。とても楽しかった。2023年から積み重ねたものが形を見せて、自分らしさを表現させることができたなと思うし、2025年につながっていくことばかりで、いまからとても楽しみなのです。
さあ、唐突ではあるけど2024年を振り返ってみようと思う。
2024年の目標として「小さく丁寧に」を掲げた。
この言葉を思いついた自分は、なかなかにハードルの高い設定をしたなあと思う。私はいままで「浅く広く」をよくしていた。だからとても意識のいる目標。
達成されたのか?と聞かれると、100%できたとは言い切れない。だけど、「小さく丁寧に」を達成するためのあらたな条件に気付くことができたし、この目標がいかに大切なのか、にも気付くことができた。
当初、「ていねい」という言葉を使おうとしたのは
ただただ私がおおざっぱだったから。
だけど、その言葉をもっと掘り進めると
・しっかりと調べつくすこと
・自分の心を最大限にそのものに向けること
・伝えること、対話すること
だなあと気付いた。
こうなると、「丁寧である」ことは必然と「小さく」なっていかざるを得ない。1つのことに深く関わっていくしかないことが理解できた。
理解はできたものの、
やっぱり実践してくのは至難の業でしたね。
なので、今年は達成ならず。スタートラインに立った気分。これから徐々に鍛えていきたいものです。というか意識と実践を重ねたらそうなっていくんだと思っています!!
来年は、「小さく丁寧に」のための、「深く考える」を目標にしていきたいです。
2025年もどうぞ、よろしくお願いいたしますね。
いいなと思ったら応援しよう!
![おおきな木-雑居ビルください-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137482697/profile_5449dbf4c92f37c10be4e993175dc072.png?width=600&crop=1:1,smart)