![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31252565/rectangle_large_type_2_ae5ae629fa62a27a7489edc3d28a0a77.png?width=1200)
4コマ漫画:南アで目撃!サンキューハザード
世界中のドメインがある島を巡るどめいん探検隊の裏話を4コマ漫画化。
今回は島巡りなのに番外編のヨハネスブルグです。南アフリカの世界一治安の悪い犯罪多発都市で、日本では常識となっているが教習所では習わないあのサインを目撃したお話・・・
ハザードランプの点灯でお礼を表現するサンキューハザード。
道路交通法に規定されているわけではないものの、日本ではパトカーもバスもしていることから、お礼を重視する国民性の象徴としてモラル化していると言っても良いかもしれませんね。そしてこれは日本だけの常識で、海外では非常事態だと思われ危険を招く可能性があるとも言われていました。
しかし日本から遠く離れた南アフリカ(ドメインは.co.za)の、しかも世界一治安の悪い犯罪多発都市といわれるヨハネスブルグ(ドメインは.joburg)で目撃したサンキューハザード。もしかしてあとから煽られることを防ぐために?なんて思ってしまったのですが、実は南アフリカにもサンキューハザード文化があるようです。
参考:NkanyiHouse
https://www.nkanyihouse.com/en/795142/driving-in-south-africa
また日本では教習所では決して習わないア・イ・シ・テ・ルのサインもあり、ドリカムのあの名曲によってブレーキランプ5回点滅が流行った時期があったことを知っているあなたはきっと社長と同世代ですね。
▼ヨハネスブルグ(ドメインは.joburg)、どこにある?
▼実際の旅行記はこちら!
【番外編】入ったら 15 秒で死んでしまうマンションがあるヨハネスブルグは本当に凶悪犯罪都市なのか
https://islanddomains.earth/co-za/
「生存時間15秒」と言われていたマンション
・原案:どめいん探検隊(株式会社インターリンク)
・作画:ひかりぼん( https://hikarium.com )