
【ねぼすけ必見】朝サクッと起きられる裏技
どうも、かいです。
普段は友達のたいせーとYouTubeのラジオ番組、
「Okinawa Echoes」をやっています。
このマガジンでは僕がオキエコで
たいせーと話したいネタを記事として
毎日更新しています。
マガジンの中からピックアップして
YouTubeでお話しているので、
ぜひYouTubeもチェックしてみてください!
【Okinawa Echoes | 20代メンズのよもやまRADIO】

■隙間時間に大量インプット!──「Audible」がすごい!
本題の前に、
月間6万字相当のnoteを
書いている僕がオススメする
インプットツールのご紹介を
させてください!
その名も「Audible(オーディブル)」です。
Audibleは、
Amazonのオーディオブックサービスで、
「耳」から読書を楽しめちゃうんです。
プロのナレーターが本を読み上げ、
通勤や家事中でもビジネス書や小説などを
手軽に聴くことができます。
「読書で幅広くインプットをしたい!
でも正直全然できてない…」
「noteのネタを増やすために、
インプットをもっと増やしたい!」
という方!
僕もAudibleを利用して、
ネタのヒントがどんどん
得られるようになりました!
最初の30日間は無料体験できますので、
少しでも興味がある方はぜひ!
■今日のお話は──「朝起きる方法」について
だいぶ寒くなってきましたね。
僕は四季の中で冬は好きな方で、
イベントも楽しいですしワクワク感が
あるのがお気に入りなんです。
が、冬の辛いところといえば、
朝起きるのが大変だということ。
12月も中旬になると
朝は普通に気温が一桁になってくるので、
もう超寒いんですよ。
そして寒い冬は
他の季節に比べると
朝起きられないんです。
もう布団から出られなくってね。
つい「後10分行けるな」とか、
「もう今日はちゃちゃっと準備することにして
ギリギリまで寝ちゃおう」とか。
ただそんな寒い冬ですが
朝はしっかり起きたい!という
活動的な方もたくさんいるでしょう。
今日は朝サクッと起きるための
裏技を2つ紹介したいと思います。
■戦略的な──5分二度寝
まず1つ目が「戦略的5分二度寝」です。
そもそも二度寝をデフォルトにしてしまうんですよ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?