画像1

ウクレレ初心者が『埴生の宿』を弾いてみた|録音と演奏で気づいた課題とは?|単音でも難しいですね

いしやんノート
00:00 | 00:00
初めての音楽投稿かもしれません。
『埴生の宿』という曲を投稿してみました。

皆さんもお聞きしたことがある曲かもしれません。映画『ビルマの竪琴』で水島上等兵が演奏する曲で有名かもしれません。ウクレレを手にしたらこの曲を弾いてみようと思って練習してみました。

まだ単音です。弾いているときは、弾ける自分に嬉しくなるのですが、いざ弾いたものを冷静になって聞いてみると、すごく下手です。

音がムラになっています。しっかり出せてない音もあります。テンポが途中おそくなったり、早くなったりしてます。
しかし、1つも間違えなく弾けたのは良かったです。

次は、複数弦を使ったものをチャレンジしたいと思います。今時点でも弾けないことはないのですが、録音したものを聞くとこれまたヒドイ💦

録音状態もスマホをそのままに録音しています。そのため音はよくないです。こうなるともっときれいに録音できる機材を追い求めたくなる気持ちもほんの少しだけわかります(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございます。そして、その間に恐らくですが、最後まで聞いていただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

いしやんノート🚴600日連続更新達成|楽しく行動して、楽しく結果を楽しみたい
最後まで読んでいただきありがとうございます🙇‍♂️ 記事が気に入られましたらサポートをよろしくお願いします。 いただいたサポートはnoteクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!