学生マンションの契約を更新する?解約する?|いざ通知が来ると選択に迷いが生じたので記事にしてみた|仮住まいは半年前行動なのですね
1か月ほど前なのですが、上の子のアパートの更新連絡が来ました。来年のことなのですね。こんなに早く連絡が来るのですね。さっそく契約更新をしておきましたが、卒業年になるとちょっと迷いそうだったのでnoteに残しておこうと思います。
更新の連絡がきたらすることは以下の4つでした。(たぶん管理会社によって多少違いはあると思います)
パターン1)更新をする場合
大学生の3回生までならほぼ更新をする方向ではないでしょうか。
そこが気に入らないとか変更予定の人は解約かもしれませんけども。
ただ、それすると新しいところにも新規契約になるので余分にお金と労力はかかるのでそこは覚悟がいるかもですが。
パターン2)解約が決まっている場合
もう、卒業が確実な人なのでしょうね。大学なら4回生で単位も3年まででほぼ全部取ってあとは1年が消化試合になっているような方でしょうか。
今どきの大学生で、3年までに単位を全部とるということはできるのでしょうか。ちょっとわかりませんけども。
パターン3)解約日未定だけど解約は決まっている場合
こちらも、残す単位もほぼ今季中取り終わるくらいの人かもです。
そういう人は、一度解約日の一番後ろに入れるみたいです。一番一番後ろに入れておいて、決まったら解約日を直すパターンでしょうか。
規定より前に解約する場合は、違約金が発生するそうなので注意が必要です。たとえば、2ヶ月より前に違約金が発生するケースだと、最初は三月末を解約日にしておいて、2月に退去して次のところに行く方向になったら、11月中までに2月に解約日を変更する感じでしょうか。
12月や1月に2月を解約日にすると違約金がでてしまう・・・。そんな注意でしょうかね。
パターン2)の人も、実際はパターン3)を選ぶのではないでしょうか。ただパターン2)の人は解約日もビシッと指定できて最後を決めるのでそれに向けて準備を進めていけるメリットがもしかしたらあるのかもしれません。
パターン4)更新か解約か未定の場合
更新か解約か未定の場合は意外と多いかもしれません大学の4回生になって単位ギリギリの人みたいなケースでしょうか。
こんな場合も一旦更新のようです。そして無事卒業が見えた段階で解約日を設定する感じですね。これも先ほどの違約金が2ヶ月前であれば、それを見越して変更が必要なのでしょうね。
本当にギリの人は違約金マックスで解約になるかもしれません。
まぁ、違約金というと、その月数分払うものです。極端な例だといきなり明日解約します!といっても2ヶ月分は余分に住居費を払ってもらって退去という感じですかね
3行日記:時間が過ぎるのは早いですね
もう今年も残りわずか、年度でみても残り4分の1強というところでしょうか。本当に早いものです。やろうと決めたことができてないので、そこはやっていかないといけないなと思うのでありました。
1年前:『何者』という小説を読んでいたようです
X(旧Twitter)のアプリはスマホの住所録と連携されているのがデフォルトと初めて知った記事でした。もちろん小説は面白いです!最年少直木賞作家の朝井リョウ氏作なのもあり。記憶は別の衝撃的なところがあると、そこに記憶のアンカーは打たれるのかなと。
最後まで読んでいただきありがとうございます。記事が気に入られましたらフォローやサポートをいただけると嬉しく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております。