ガソリン車のタイミングベルトとハイブリッド車の走行用バッテリーの交換、どっちがコスパが良い?
おはようございます。今日はクルマの記事を書いてみたいと思います。今日は前回書いた記事の補足のような記事となります。
前回の記事では、ハイブリッド車は燃費もよくてコスパが良いけど、メインバッテリーの交換時期があって、それが20万円くらいかかるのでそこが注意なんていう記事を書いています。
たしかにその通りなのですが、通常のガソリン車も同じようなコスト(タイミングベルト交換)があるので、やっぱりハイブリッド車の方がお得かもというところです。
前回の記事:ハイブリッド車は走行用バッテリーの交換の必要がある
前回の記事では、ハイブリッド車は、メインバッテリーの交換があるのを見逃さないでという記事を書いています。
ハイブリッド車は、エンジン走行とバッテリーによるモーター走行の2種類の駆動方式を組み合わせて走ります。(トヨタ車を想定しています)
そのバッテリーは、ホームセンターで売っているような人が持ち上げられるようなバッテリー(補機バッテリー)ではなくて、もっと大きな走行用バッテリーが搭載されています。
この寿命が20万キロ、約10年と言われています。(幸い自分のはまだ持っているので、比較的よいロットのバッテリーなのかもしれません)
ガソリン車とハイブリッド車を比較するとガソリン車の方が車両価格は安いです。どちらが、お得か考えると、約10万キロ以上走るなら、ハイブリッド車の方がお得です。しかし、20万キロでは走行用バッテリーの寿命が来て20万円かけて交換する必要があるので、交換後10万キロ以上走るなら交換して乗るべき、その前に車を交換するならそのまま乗るべき、という内容が前回の記事だと思いました。
見落としていたこと:ガソリン車にはタイミングベルトの交換があること
ハイブリッド車ではない車には、タイミングベルトが採用されていることを忘れておりました。エンジンのシリンダバルブのタイミングを計るベルトです。これが10万キロに1度交換の必要があるのです。
この価格が、約10万円かかるというのが昔からの相場でありました。20万キロ走れば、20万円かかることになるので、先ほどのハイブリッド車の走行用バッテリーの交換と同じような費用になってきます。
タイミングベルトを採用しているクルマは、ハイブリッド車の走行用バッテリー交換と同じだけのコストがかかるということですね
そう考えると、経済性をみるとハイブリッド車の方が良いとも言えます。
ハイブリッド車はタイミングベルトはありません。タイミングベルトの代わりにタイミングチェーンというものが使われております。
そして、最近ガソリン車でもタイミングチェーンが使われてきているので、そんな車には別の考察が必要になってきます。
最近は、タイミングチェーンが増えた
では、長距離を走る方で経済性を重視するならハイブリッド一択かといえば、そうでもなくて、最近はタイミングベルトの代わりにタイミングチェーン採用の車も結構あることです。
チェーンの場合は、基本的に交換不要の前提で作られているので、タイミグベルト交換で10万キロごとに10万円というのはないです。
なので、このタイミングベルトなのか、タイミングチェーンなのかは、計算の考えどころでしょう。
タイミングチェーンが断然良いかというと、またそれも一長一短あって、メンテナンス(エンジンオイルの交換)をサボると、チェーン故に急に切れることがあるみたいです。そして、チェーンはベルトと比べると交換費用は劇高です!
自転車のチェーンもメンテナンスをサボって使い続けると錆びて切れますので。
静粛性もタイミングベルトの方が勝っているいるようです。どんな静粛なガソリンエンジンでも、チェーンの回る音は聞こえてしまうようなのです。
結局、どちらのコスパが良いかは、1個1個車両によって考えるところがいろいろあるようですね。
3行日記:今日もラジオ体操でしのぎます
風邪気味なので、運動を控えています。自転車のように息が切れると咳き込んでしまうのであまり良いとは言えません。とはいえ、何もしないと体がなまるので、こういうときこそラジオ体操です。ストレッチ運動にもなりますしね。適度にやると気持ち良いですね。
1年前:セロトニン、オキシトシンの活動も見直そう
人を元気にするホルモンがあって、セロトニン、オキシトシン、ドーパミンが3代要素です。何か自分に物足りないと感じるとき、ドーパミンより基本的な原始的なセロトニンやオキシトシンの分泌が減っていることがあるようですね。
コミュニケーションが不足していると感じたら、人と話してみると良いかもしれません。それだけで気持ちが軽くなることもあるでしょうから。
最後まで読んでいただきありがとうございます。記事が気に入られましたらフォローやサポートをいただけると嬉しく思います。また、お気軽なコメントもお待ちしております。