![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104203527/rectangle_large_type_2_cabf7335188ba343d8886e8484b0a25d.jpeg?width=1200)
明日、学校見学行こうって急に言われても…親が感じた戸惑いと期待
うちの子が来年進学、どうやら専門学校のようだ。何やら考えているようだが、前日の夜に急に言われた。
「明日、学校(希望の)に行くから、一緒に来て。行かないと受けられない・・・。」と
なんでも、手続き上、一度は行っておかないと受けられないシステムのようだ。とは言え、なぜに今急に・・・。
聞けば、前から決まっていたようだ。それで、今言ったようだ。理由は分からない。なんか自分は言えばなんとかしてくれるかもという都合の良い人なのかな?
結局理由はよくわからないけど、急に言うと困るから、前もって言うように伝えた。
そして、今は緊張している。なんだろう、なぜだろう自分。何を話せばよいのやら。正直、子の将来は、その子のものと思ってきたけどなんか言いたい。これでいいのかなぁと変に悩む。
もし、そこに行けばごはん付きの寮に入るらしい。そこは安心した。一人暮らしもいいのだけど、全部自分でやると学校で忙しくて、大変だから。
話が少しそれるが、お部屋の清掃のYouTubeが目に飛び込んでくる。忙しすぎて余裕がなくなって燃え尽き症候群みたいになると何もする気がなくなる深刻な状況になる。そうなるとゴミを捨てることもできなくなり堆積して汚部屋になっていくのだ・・・・。そんな未来を想像していた。
あとは下世話だが、いったいいくらかかるのか。お金のことで制限したくないけど、資金がそんなにあるわけでもないからやっぱり気になっちゃう。
奨学金は考えていない。結局借金だから・・・、返すの結構大変と聞く。
まぁ、なにも落ちはないけど、今日は気はあまり進まないのが正直なところだけど、お出かけする機会ができたのでよしとしようか・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
![いしやんノート🚴600日連続更新達成|楽しく行動して、楽しく結果を楽しみたい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149537527/profile_6d4aa6e1a2023e69497b7676a698b042.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)