メンタルと外向性~26日目~3/11
Hello, world!
自分の人生を素敵にしたい人、いしわらです。
メンタルと外向性を鍛えるために自分がする介入行動をnoteに記録していこうと思います。
メンタル
1.朝、目が覚めたとき、今日は楽しい行動を選ぶことを心に誓う。
→今朝起きてからやるのを忘れていた。アラームが鳴ってから止める前にいうようにする。
2.信仰がある場合は5分間の祈り、信仰がない場合は5分間の瞑想
→今日もやるのを忘れていた。前に改善できた、SNSを見て瞑想することを忘れるのをまたやってしまったので、前回改善できた時の日記を読んでまた朝すぐに実行できるように準備しておく。
3.寝る前に、その日に起きたポジティブなことを紙に書きだし、どんな気分になったかを記録していく。
→今日のポジティブなこと:本格的に部屋の片づけを始めた。
→気分:始めたはいいが、途中で仕分けや捨てるのが嫌になって、部屋が非常に汚い状態で止まってしまっている。必要のないものを分けるだけだと思っていてもやる気が出ない。(ポジティブとは(笑))
外向性
1.寝る前に、その日に一番社交的だった行動を思い出す。
→今日は特に誰にも会いませんでした。
2.返答リストを作る→プライベートなことなので裏でやります。すみません
3.しばらく会っていない友人に連絡する。
→中学校の時の友達のグループに久しぶりに顔を出した(ネット上でね)。
以上報告でした!
See you again!