見出し画像

プランター菜園のための害虫対策     防虫ネット自作編

 こんにちは、プランター菜園4年目のishityanです!
 我が家のプランター菜園も4年目を迎えます。やっと家で食べられる量の収穫ができるようになってきました。
 やっと?
 そうなんです!毎年、問題発生で、収穫量が少なかったり、枯れちゃったりしてほとんど収穫できなかったりして「ほんと、農業って大変だなあ」とつくづく思わされていました。
 第一の問題は、害虫にやられて葉を食い尽くされてしまうことです。特に、苗を植えたばかりの時に害虫がついてしまうとそこで終わってしまいます。
 そこで!
 今回は、防虫ネットを家のプランターに合わせて作ってみました。作り方は以下の通りです。

  1.  用意するもの

・不織布 100円ショップで購入
・型取り用 薄めのダンボール
・ハサミ
・定規
・鉛筆
・ミシン

 2.    こんなイメージ

中で支えているのは、細めの支柱
ホームセンターで購入

 3.   型作り


側面になる生地用のかたを作っておくと
何枚でも同じものができて便利
サイズは、プランターピッタリではなく少し大き目が良いかと!

  4.   不織布


こんな感じ
広げると結構大きいので、1つ買えば5・6こぐらいは余裕で作れます。

  5.   型を写す


鉛筆を使って、丁寧に写します。
これ以外に側面用の長方形の記事が必要になります。
長方形の部分の一辺は、鉛筆で書いているカーブしたところは、                  細い紐などを当てて大体の長さを測りました

 6.   不織布を切る


切る時は、長めのはさみ(裁ち鋏)が真っ直ぐ切れて良いかと!

 7.   縫い合わせる


 どの辺と縫い合わせるのかに気をつけて丁寧にミシンをかける。
ミシンは、1回で十分かと思いますが、心配な方は裏返してもう一度かけるとさらに頑丈になります。

 以上で、大型の流れは完了です!不織布以外にも「防虫ネット」網状のものが100均にあります。同じように作れると思うので、チャレンジしてみて下さい。
 また、縫い糸を色々な色の糸に変えるとちょっとオシャレな感じになります。

                                                                           それでは!良い菜園ライフを……….

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?