昔、授業中に遊んでいたゲーム
小学・中学・高校と授業をたくさん受けてきて、すべてがすべて面白く集中できたなんて人は存在しないでしょう。
もしいたとしたらきっと人間じゃありません。
そんな退屈な授業の時、何をしていましたか?
爆睡? 早弁? 読書?
私はもっぱらノートに書いたゲームで近くの席の友人と遊んでました。
最初はオーソドックスに〇×(マルバツ)ゲーム。
シンプルイズベストで熱中しましたが、さすがに何百回と繰り返していれば飽きてきます。
そして次に流行ったのが、「積み上げ型〇×ゲーム(仮)」です。
ゲームの名前がわからないので適当に今考えました。
このゲームはハマりましたね。
勝利条件を三個にしたり五個したりと無限のポテンシャルを秘めたゲームです。
ひたすら遊び倒した記憶はあるのですが、不思議なことに自分たちで考え出したのか誰かが仕入れてきたのかまったく覚えてないのです。
なのでこのゲームの名称も未だにわかりません。
「マルバツゲーム」で検索しても引っかからないですし。
もし起源や名称をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
めっちゃ喜びます。
三日ぐらい「幸あれ」と祈りますのでよろしくお願いいたします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?